診療明細を無料発行 28年度から全病院に義務付け | 毎日のニュース

毎日のニュース

今日の出来事をニュース配信中!

 厚生労働省は、患者が受けた治療の内容や費用の内訳が詳しく分かる「明細付き領収書」(診療明細書)の無料発行を、全ての病院に原則義務付けることを決めた。発行に必要な機器を用意するため、猶予期間を設け、平成28年度から実施する。患者への情報提供を充実させ、医療費を一層、透明化させる狙いがある。

 明細書の無料発行は、診療報酬を電子請求する医療機関で22年度から義務化。94%が体制を整備してきたが、発行に必要な機器がない場合は例外的に免除されてきた。

 今年4月からはベッド数400床以上の病院では例外を認めない。さらに、400床未満の病院でも28年3月までに例外をなくし、必ず発行できるようにする。

 診療所では引き続き発行できないケースを認めるが、無料発行に向けた機器改修の時期などを届け出る必要がある。