「10%」で追加経済対策 甘利担当相 消費税、12月に判断 | 毎日のニュース

毎日のニュース

今日の出来事をニュース配信中!

 甘利明経済再生担当相は12日、消費税率を平成27年10月に10%へ引き上げるかどうかの判断は今年12月になるとの見通しを示した上で、増税を決断するときには景気を下支えする追加経済対策を策定する考えを示した。東京都内で記者団に語った。

 甘利氏は「8%(への引き上げ)の判断時と同様かそれ以上に、反動減や経済の失速をしっかりシミュレーションして、回避する手立てを打たないといけない」と話した。

 引き上げるかどうかについては、予算の組み直しを避けるため、今年12月に7~9月期の国内総生産(GDP)などの主要経済指標を踏まえ判断すべきだと指摘した。

 一方、甘利氏は、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉について、1月下旬にスイスで開かれる世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)出席に合わせて調整していたフロマン米通商代表との会談を見送ることも明らかにした。フロマン代表とは電話協議を検討する。