明けましておめでとうございます。皆さんはどんな新年をお迎えでしょうか? さて、この時期の風物詩といえば秋冬もののバーゲンセール。時期に多少のばらつきはありますが、夏物に比べて値が張る冬物をお得に手に入れるチャンス。もしかしたら、お正月、百貨店などに並んで福袋を買ったという方もいらっしゃるかもしれませんね。
昔は今ほど大規模な「セール」というものはなかったように思います。値引きも今ほどはされていなかったような気がします。今は時期もどんどん前倒しされて、年明けに限らなくなってきました。ただ、「安くなったから」といって買ってしまったものの、実際にはさほど活躍せず、無駄になってしまった…。こんな経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。
私は福袋は買いませんが、セールでは「定価ではちょっと買う気にならないけれど、あるといいな」というものを狙います。具体的には大振りのアクセサリーなど、ちょっとインパクトのあるもの。そういう「冒険」が必要なものはそんなに売れないので、セールになっている可能性が高いのです。
以前買った付け襟も定価ではちょっと無理でしたが、たまたまセールになっているのを見つけて購入。何でもないシンプルな服でも、これを付けると、ぐっと印象的になります。
例えば、靴なら黒や茶といったベーシックなものは定価で買ってももちろん役に立ちます。でも、今年らしいコンビの靴にトライしてみるとか、思い切った柄のスカートにトライしてみるといった感じで、普段はあまり手が伸びないものや流行のアイテムを購入してみるのも手。お財布へのダメージを減らし、新たなおしゃれの道を開いてくれるチャンスかもしれません。(スタイリスト 石田純子)