1人の死刑執行 第2次安倍政権3回目 谷垣法相が命令 | 毎日のニュース

毎日のニュース

今日の出来事をニュース配信中!

 確定死刑囚1人の刑が12日午前に執行されたことが関係者への取材で分かった。2人が執行された4月26日以来で、第2次安倍政権発足後3回目。谷垣禎一法相が命令した。

 谷垣法相は4月の記者会見で、死刑制度について「多くの国民が必要だと認めている」と指摘し、見直しに否定的な考えを表明している。

 法相は就任から約2カ月後の今年2月、奈良県の小1女児誘拐殺人事件の小林薫死刑囚(44)ら3人の執行を命令。4月には、暴力団幹部2人を射殺した元暴力団組長ら2人の死刑が執行されている。

 民主党政権下の昨年1年間で刑が執行された死刑囚は7人。法務省によると、今年2月の執行前の確定死刑囚は137人で、統計を取り始めた昭和24年以降最多だった。