フランス生活は17年目に入りました。

 

10月から就活を開始、

 

11月まで1ヶ月強、ひとっつも面接できず、

 

書類で落とされ続けやっと見つかった販売のお仕事。

 

今週末で試用期間が終わります。

 

それでどうも、、

 

そのままお仕事続けられるようなんです!

 

皆さんに励まされ、

 

頑張れました。

 

ありがとうございました。

 

50人近くいる同僚の中でフランス語が母国語じゃないのは私だけで、

 

ちゃんと言われていることできるかどうか、

 

フランス人のお客さんの質問や要望にちゃんと答えられるかどうか、

 

フランス人だらけの環境で毎日毎日、

 

うまくやっていけるか不安でした。

 

人生初の正社員で、

 

こんなに毎日働くのも初めてで、

 

最初の2週間は立ちっぱなしがしんど過ぎて足パンパン。筋肉なし子だったんですねー。

 

もちろんお給料なんで大したことないですけど、

 

それでも初めてまっとうに生きている気がします。

 

同僚もお客さんもいい人ばかりです。

 

 

フランスの家族のあり方が、

 

お父さんとお母さんがお仕事をして家計を支えて、

 

お父さんとお母さんが家事をして、

 

お父さんとお母さんが育児をする。

 

っと言う感じなので、

 

働いていないお荷物のお母さんって言う感じに劣等感を感じてたんですずっと。

 

やっとこの劣等感が薄れて、

 

笑顔で子供や義家族と接せられている気がします。

 

あ、これは私の勝手な劣等感で、働いていないお母さんを悪く言っているわけではありません。

 

フランスはこれが通常の考え方としてあるって事です。

 

フランス人の女性は寿退社しませんし、おめでた退社もしません。

 

国がそんな事で辞めさせることを禁止していますし、

 

産休育休制度、子供を預かる制度が整っています。

 

お父さんの育休も確か今は1ヶ月近かったはずです。取らさないと会社罰金。

 

双子を授かった旦那さんの弟は2ヶ月育休って言ってました。

 

ちなみに私が下の子を産んだ7年前はまだ全部で2週間とかでした。

 

産んでも大抵のお母さんは6ヶ月で仕事に戻りますし、

 

お母さんがちゃんとした仕事を持ってないって事がまずまずないんですよね。

 

だからそれを持ってないのがコンプレックスになって行ってしまったって事なんでございます。

 

 

しかしながら家はもちろん散らかってますし、

 

子供らに美味しいご飯を作ってあげられる回数は減りました。

 

子供は給食を食べるようになったし、(今までお昼うちで食べておりました)

 

学校のない水曜日(ええそうです。フランスは水曜日学校なし!涙)と下の子がプールの木曜日は旦那さんがテレワークしてくれて、

 

っと、なんだかんだ家族みんなで頑張っているといった感じです。

 

むしろ子供たちは給食の後のレクレーションや学童で学校の友達と遊ぶ時間が増えて喜んでいるようです。

 

 

お仕事は大変ですが、前向きに、頑張っていこうと思います。

 

 

 

皆さま今年もよろしくお願い致します。