新潟市のライフオーガナイザー®️

あさこです!
 
 
医療保険を見直して
新しいものに変えました。
 
 
入った当初は完ぺきだと思っていた
医療保険ですが、
 
自分自身の環境も変わるし
時代も代わって
医療も進歩しています。
 
 
今の時代の医療事情に合っているか
 
今の自分にどこまでの保証が必要か
 
自分に必要な特約は何なのか
 
 
複雑すぎて頭パニックになりながらも
譲れないもの、必要なもの、お金のこと
全てを考えて
 
新しいものに
変えることを決めました。
 
 
今までのままだと
完全にガンに対して
足りてなかったので
 
その辺、手厚くしてみましたー。
 
 
病気のことも保険のことも
よく知らないと
相手(プランナーさん)の
言うがままになりがちですよね。
 
 
分からないから
あれもこれもってオプション欲しく
なっちゃったり
 
 
これが人気です!
とか
みんなこちらにしてます!
とか言われると
 
「じゃそれで…」って
言いたくなっちゃうし
 
 
その人の考え方に沿ったものを
勧めてくれていても
それが自分にも合ってるかは
分かりませんからね~~
 
キョロキョロ
 
わたしの場合
先進医療特約をつけるかつけないかで
プランナーさんと意見が違っていて
 
やはり自分でしっかり調べたり
考えたりしないと
自分にあった保険にはならないな!と
痛感しました。
 
 
分かんないからお任せー
ではなくて
 
分からないことは聞く!
 
人任せに適当に決めたりしないで
必要、不必要は自分で決める!
 
 
お片付けと一緒です~~ニヤリ
 
 
 
保険の見直し、
たまにしてみるといいですよー
 
 
私は要らなくなった保険を
解約したので
節約にもなりました~~p(^^)q
 
 
今の自分に合っているか
確認するの大事です!ウインク
 
 

::::::

 

クリックしていただけたら喜びます。
いつもありがとうございます♪
 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

************************
 
ご相談、ご依頼はこちらからどうぞ

 

新潟のライフオーガナイザー®チーム
clup新潟