私はボトルネックやハイネックニットが、ちょっと前まで似合うと思っていたのですが、今は似合いません。
顎の緩み、たるみが強調されます。

黒のタートルも20代の頃は「似合うね」と言われました。しかし30代後半になってくると、「もっと明るい色の方が似合うよ」なんて言われるようになってきました。
50近くなりましたが、黒い色はやっぱり、顔うつりが悪いので、あまり着ないようにしています。

人間は変わる生き物なんです。ずっと同じは安心だし面倒くさくないし変わりたくない。でも残念ながら変わってしまうのです。

だから以前に、それ似合うね又は、似合わないね、と言われたことは、もう有効期限が過ぎているかもしれません。
言われたのが、一か月前なの?1年前なの?10年前なの?

服のシルエット、丈の長さ、サイズ感、色などが果たして今似合ってるか?鏡を見たり、人に聞いてみたり確認してみましょう。

私が今似合わない、黒のタートルも白髪のおばあさんになったら、個性的に着こなせるかも? なんて思ってます。

 

 

私へのお問い合わせはここからどうぞ

https://sites.google.com/view/smartcasual/

 

 

スマートカジュアルが得意なパーソナルスタイリスト
希望ある未来に向かうための、スタイリングをします。定番アイテムのシャツ、デニムで女性を素敵に見せるコーデが得意。映画衣装、西洋占星術を取り入れたコーデにも挑戦中。てんびん座。48歳。パーソナルスタイリストスクール2016年卒。