奈良市

学園前駅前

西登美ヶ丘



自己肯定感と自己効力感を育てる!


ピグマリオン学院奈良教室

【クレッシェンド】です!


お教室ホームページはこちら!


学園前教室♪
H君、100シールが集まりました!
(100シールとは、学園前教室で取り組んでいるシールシートです❣️)



新しい項目に入ると興味津々✨
一緒に取り組みながら
これはこうだから…
考え方を口に出して言いながら纏めている様子がホントに微笑ましいです!

この調子で頑張っていこうね👍



ひまわりピグマリオンメソッドは自ら考える癖や、考える手段が身に付きます
一緒に楽しくピグマリオンメソッドを学びませんか?🌸


🌸学園前教室金曜募集ヒマワリ

体験レッスン実施中♪
🌸西登美ヶ丘教室
募集停止🈵

☆感染対策のために、引き続きアルコールとマスクのご協力をお願いしていますm(__)m

🌼具体物を使って親子で楽しんで学ぶ

ピグマリオンの実感算数に興味のある方、 親子で楽しく一緒に学びたい方♪

✨お問い合わせをお待ちしてます音譜(^^)♪


ピグマリオン 学院 ピグマリオンぷち

ホームページはこちら



奈良教室はピグマリオンぷちとピグマリオン学院両方開講!


~ピグマリオンぷちの特色~

【特色1】思考力の土台を育てる

ピグマリオンぷちは、思考力を伸ばすために、科学的に考えられたメソッドです。人間がこの世を捉えるために太古の歴史から獲得してきた知力の順番に子供たちに与えるようカリキュラムが組み立てられています。このことによって、だれもが、比較的簡単に思考力が身につくわけです。

【特色2】社会性のある子を育てる

教育の目的は、教育基本法にあるように、「人格の形成」です。相手の気持ちを思いやれる社会性のある人間に育てるために、幼児期に著しく発達する大脳神経を、指先能力、空間能力、図形能力、数論理能力、言語能力を毎週刺激することにより、大脳皮質の前頭連合野を発達させ、社会性のある子供に育てます。

【特色3】自ら学べる子を育てる

ピグマリオンぷちでは、教えることをいたしません。教えないで、自ら学ばせるのです。教えられた子は、習っていないことは分からないと言って、新しい問題には取り組もうとしない子供に育ちます。自ら学ぶことを覚えることによって、問題解決の能力が身に付き自ら学ぶ子供に成長します。

【特色4】数学が好きな子を育てる

ピグマリオンぷちを習った子は、数学が出来るとよく言われます。空間、図形、数論理全て数学の分野に入りますが、この想像力を養う数学等を学ばせることによって、数学の好きな思考力のある子供に育ちます


ピグマリオン学院ついて


ピグマリオンメソッドは、大手塾でも取り入れられており、子供の力を大きく伸ばすことが有名です。子供の能力と自己肯定感、自己効力感を高めるメソッドになります!


ピグマリオン学院クレッシェンドの新規募集対象年齢年少から小学一年生まで♪

クラスは常に変動がありますので、直接お問い合わせください。


現在、プライベートご希望を多くいただいておりますが、グループレッスンも楽しく開講中です。(講師一人につき4人までの少人数制)


🍀お問い合わせの皆様へ

大変申し訳ありませんがレッスン中は電話に出られません。メールチェックも夜になりますため、お返事が次の日になってしまう事があります。申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。


詳細はホームページから直接ご質問下さい。

ホームページはこちら