お越しいただきありがとうございます黒猫

3年前

職場の環境と人間関係で悩み

このままでは

心が病んでしまう悲しい

学び始めたのが

アドラー心理学


アドラー心理学で子育てが楽になった

と言う方が多くいらっしゃる

イメージですが

私は

仕事

上司

同僚

お客さまとの

関わり方がぐっと楽になりましたニコニコ

そして

自分が変われば相手も変わり乙女のトキメキ

1日の多くを過ごす職場が

嫌ではなくなりましたにっこり




私の経歴をまとめますと



大学を卒業してから15年間以上

大手損害保険会社の営業部門に勤務

育休、時短勤務を経て

担当したことのないお客さま(中小企業)

のところへ出向すること4


至って普通の会社員です笑い



職場では

コミュニケーションを大切にしよう

という言葉が入社時より増えてきています

目に見えない商品を扱っているの

我が社では

とても大切にしています



私は特段出世しているわけではないですが

リーダーではないメンバーの関わり方で

チームは変わると考えてます

そのためにはまず自分の考え方から




アドラー心理学を学び

社会人人生が変わったこの7月に

仕事をしていくうえの考え方

出向してリーダーになった時に実践したこと



などを残していきたいと思います




辛い思い出もたくさんあるので

読んでいただけると励みになりますおねがい



お読みいただきありがとうございました黒猫