didemが好きです。& 西川クリニック | ASAKOのべりぃべりぃベリーダンス@岡山・倉敷/ヤスミンベリーダンススクール

ASAKOのべりぃべりぃベリーダンス@岡山・倉敷/ヤスミンベリーダンススクール

Yasmeen Belly Dance School(ヤスミンベリーダンススクール)
岡山校責任者
魂に響くベリーダンサーになるべく、
日々稽古!日々勉強。

最近のキーワードは
「一生踊れる体を作る」

出演、お問い合わせはコチラ
asako@yasmeen.co.jp



didemの音の使い方や体の動かし方が大好きです。
音を表現するってこうゆうことなんやなあーっておもう


たまーに、ぷちんと切れるように体調不良になります。
でも体ってエラいもんで『今日なら大丈夫』って日に
体調を崩してくれます。

この体に甘えることなくSOSをちゃんと受け取っていかなくては…。
ちなみに日曜に目の下が腫れて一時間寝たらなおった…。
あの時点で体がいやーっていってたのでは?とおもう。

起きた時点で、「これはー、、今日リセットしないとやばいな」と気づく。
が、11:00から新人の同行DAY。
這ってでもいかなくっちゃと思って、
ぎりぎりまで寝てそれだけ行って速攻帰る。

が、帰りに奉還町近くの八百屋で野菜get。
奉還町近くの八百屋さん。安い上に、野菜が元気。
そしておじちゃんがいっこいっこ確認しながらレジうちしてくれる。
んで、栄養付けなきゃ!と思ってがじまるでカレーを食べて帰る。
あっさりカレーで豚がうまかった。。。

そのまま寝ること5時間。
起きても喉が痛いので、これはダメだ。と思って病院へ。

でも今まで行ってた病院がアホみたいにいい加減なとこだったので
(そのかわりすぐに注射を打ってくれる)
新しいとこさがそっとおもって近所の病院を検索。
と…、、17時終わりが何件か…。。。

そこで西川クリニックってとこへ。
レビューにお医者さんが気さくすぎると書いてあったので
ちょっと期待しながら到着。
レトロってか年期を感じるビル。
とりあえず、受付のおば様がやんわりのんびりした感じで癒される。
弱ってるとちょっとした言葉がうれしい。

先生、明らかに上からおりてきて診察室へ。
呼ばれたので行ってみる。ふつうのおじちゃん。
基本的なことを聴かれる。
お酒は飲むが煙草は吸わないことを告げると
「いいこだねー」と言われる(笑)
ごはんは?と聞かれたので一日3~4食と告げると
とってもいいリアクションで「え!!よく食べるねー」と言われる。
ええ。食べます。

そして、注射を希望していたのだけどあっさりと
「それでね!病院18時までだから点滴無理だから!」
は、はい。。。そうですね。。。
そんなあっっさりはっっきり言われると諦めもつく。

んで、
「扁桃腺が腫れてるからペニシリンね。昔から扁桃腺が腫れたらペニシリンだから!
でも、抗生物質だから喉の細菌も退治するけどそれ以外も退治するのね。
人間は細菌とかと共生してるから腸とかの細菌を退治すると
ひどい下痢になる人もいるからそうなったら又きてね!
まあ100人に一人くらいだけどなったら大変だから」と明るく説明。

最後に私が人に移るか聞くと…
「すっごい激しいキスでもしないとうつらないよ。咳ないからね。
咳が出たら100日咳とかはやってるから気をつけた方がいいけど。
だから、すごい嫌いな人にすっごい激しいキスをすればいいじゃないかな」
的なことを身振り手振りをふまえながら明るく伝えられる。
先生…それ、いろいろ間違ってると思いますけどww
一応「もっと気分悪くなりそうなんでやめときます」と
丁寧にそのアイディアをお断りしてお礼を言って出る。

そして帰りにお金をぴったり払うと
受付の優しそうなおば様に締めが助かると
とっても喜ばれるww

なんかほっこりした気分になった。西川クリニック。
まあまあ安かったし、今度からあそこに行こう。
それにしてもなんてファンキーなお医者さん何だ。

帰りにトマトを買って
晩ご飯はトマトと茄と間引き菜のパスタ。
間引き菜好き。

それにしても昨日練習しようとしたら
その気になれなくって、ベッドに倒れ込んでそのまま寝てた。
ちょっといろいろ考えすぎてベリーが嫌いになったんじゃないかと思ったけど
なんだ。ただの体調不良じゃん。

精神論だけじゃなくってちゃんと体の声を聞こう。