今年は、春の初めから季節が進むのが早くて
梅も桜も、芍薬、藤、バラも
開花時期が軒並み2週間程早い気がします
おかげで花の盛りを見たい私の春が
例年になく物凄く忙しい
春~初夏になりました

と言うことで
毎年行っている“ラベンダー祭り”
先週末から開催されていますが
ずっと雨続きだったのと色々な用事が重なり
気持ち良く晴れた本日、行って来ましたおねがい

今年もネットでチケットを手配
窓口だと80元のところ
ネットなら55元
2人なら1人50元と安くなるので口笛

そして更に、今年のラベンダー園は
自撮り大好きな中国の方々の為なのか
あちらこちらにSNS映えしそうな
案山子や風車
大きな熊やゴリラが置かれていました

案山子
畑の中に5体ほど立っていました
カラフルな風車
熊やゴリラに風車

そして今年も
ラベンダー畑の中に入って
思い思いのポーズを取って
楽しそうに写真を撮る
沢山のおばちゃん達
どこの国でもおばちゃんは元気音譜
「很、开、心~!!
(た、の、し、い~)と叫んでます

この騒ぎがあまりに面白過ぎて
写真を撮り忘れてしまい
友人の撮った写真をお借りしています
(Yちゃん、ありがとう照れ

園内の案内図
一昨年、昨年とラベンダーとバラが
同時に見られたのですが
今年はバラがもう終わりかけでした
残念です…ショボーン

【ラベンダーのお花見 
@上海国际旅游度假区 香草园 | 沪の風に吹かれて】

実は上海市内のバラが満開を迎えた時に
1度ここまで見に来たのですが
ラベンダーの時期しか開園しないようで
残念ながら見る事が出来ませんでした

ここのバラはとても見事なので
入園料を取って
開けたら良いのになぁと思いました


今日一緒に行った友人の中に
道産子の友人がいて
彼女曰く
「北海道のラベンダーより綺麗かも」
だそうです照れ


それではまたあじさい