今まではエプソムソルト(硫酸マグネシウム)風呂だったんですが、ある動画を見て、塩化マグネシウムに変えてみました。



コレを↑



コレに↑



これはやばい、汗止まらん。取扱注意ですが、非常に良いです。





変えたばっかりなので、お肌トゥルットゥルまでは体感できませんが、湯船湯シャンしたら髪がしっとりしましたよ、初日から。



風呂上がりのドライヤーでも髪がバサつかず、何も付けなくてもまとまります。いつもはアウトバス用のトリートメントを付けるんですが、これなら不要ですね。



動画にあるように、いつももの温度だとヤバいらしいんで、40度で入ったんですが、確かに5分くらい浸かっていると汗が吹き出します。



動画を見て知っていたんで、あらかじめハッカ油を数滴入れておいて正解でした。





普段ならハッカ油入れると、風呂を出て数分で冷え冷えしてくるんですが、マグネシウムパワーが勝って冷えは来ません。でも、ドライヤーしているうちになんとか汗が引いてきました。



心配は風呂釜への影響なんですが、食品添加物クラスの塩化マグネシウムを大さじ2強ならば大丈夫そうです。



風呂釜は人間の汗の塩分に耐えられるようにできていますので、塩化マグネシウム大さじ2強に含まれる塩分なら問題ないでしょう。



アトピー持ちとかには最高だと思います。長期使用で肌再生の効果も出てくると思いますよ。ただし医師に相談の上でお試しください。



1週間続けるとお肌がトゥルットゥルになるらしいんで、楽しみにしています。



ではでは。