※都合により画像はすべてイメージですw


あらかじめ交換の動画を見ておきましたが、実際にできるのかは正直不安だらけでした。





iPhoneもiPadもバッテリー交換はやったことがありませんし、そもそもiPadはバッテリ交換を前提に造られていません。



最低限データの救出(データのバックアップ)さえできれば良いと考え、最悪使えなくなることも覚悟してくれと、娘に確認して作業に取り掛かりました。



先に言っておきますが、作業中の画像や作業後の画像もありませんw まったくそんなことに気が回らないほど、テンパりながら作業をしていました。



まず、8年ほど使用していた物ですので、画面の割れは無いにしても、ガラス面の周囲には、ところどころ小さいクラックは見受けられる状態でした。



初代のiPad proは枠を外すネジなどはなく、バッテリーを交換するには、ガラス面を剥がして外すしかありません。ここが最大の難関です。



ガラス面の角に吸盤を貼り付けて、ドライヤーでガラスを温めます。温まったら吸盤を引っ張って、ガラスと枠の間に薄いピックを差し込んでいきます。



※都合により画像はすべてイメージですw


吸盤を強く引いてしまうとガラスが破損しますので、引く力を加減しながら、隙間を僅かずつ広げて、ピックを差し込む隙間を作ります。



一箇所隙間が開いたので、すかさずピックを差し込み、あとはフレームに沿って薄いセル板を動かしていきます。接着しているコーキングを剥がしていく感じです。



ここで油断して作業を急いだ時でした。



ピキッ!



ガラスが割れました。やってしまいました。12.9インチの大きい画面ですし、年季も入っていたので、クラックに引っ掛けてガラスが割れてしまいました。



幸い画面内まで届かない割れで、なんとか画面は使える状態です。



その後は注意して進めましたが、もう一箇所割れを作ってしまいました。



何とかかんとか一周して画面が本体から外れました。あとは手順通りにネジを外し、コネクターを外しながらバッテリーを外す状態までバラしていきます。


※都合により画像はすべてイメージですw


バッテリーを外して、交換用の互換バッテリーに交換します。ここまで約1時間。



※都合により画像はすべてイメージですw


組み上げはこれまでの逆を行なっていけば良いので比較的楽でした。途中スピーカー端子の破損を一箇所してしまいましたが、なんとか画面までの接続を完了しました。



祈る気持ちで電源を入れてみます。



キターーーーーー!

アップルマークw

起動しましたよ!www



泣きたくなりました。画面を二箇所割ったときには、もう無理かもと思いましたが、なんとかなって良かったです。



コーキング剤を入れて画面を接着して修理完了。二箇所の割れは作ってしまいましたが、ちゃんとバックアップが取れました。有効画面内は薄いクラックが入りましたが、割れまでは行っておらず、保護フィルムを貼れば、今まで通りに使えそうな感じです。



ベストとは言えませんが、最低限以上の状態にはできたんじゃないかな。バッテリーは新品状態に戻りましたしね。



新しいiPadを買うまでの繋ぎにはなりそうですし、新iPadが来てデータを移行したら、私が使うことにします。



【今日の得点】


○ 起動しないiPadからデータ救出できた

○ バッテリーが新品同様に復活した

△ 機能的に不具合なく復旧できた

× 傷や割れ等なく、元通りに組み上げられた

? 娘の揺るぎない信頼を獲得した



はい、50点ですね。機能は4つあるスピーカーの一つが死亡したので△です。



半年以上バックアップを取っていないiPadのバッテリーが死亡して、起動さえできなくなったという最悪の状況から、なんとかリカバリーできたので、個人的には満足でした。



何一つ写真撮ってないのが悔やまれますが、まずまずの仕事ができたので良しとしましょう。娘もデータ救出ができて満足していたので、とりあえずは良かったです。



ハッシュタグに心の叫びが入ってしまったのは何かの手違いです。



ではでは。