今日は良い天気に恵まれましたね照れ太陽上げ上げ
12月に続いて2度目のモルタル教室でした~音譜

明日は雪の予報…今日じゃなくて良かったです。
今日もkeikoさんと一緒で乗せて行ってもらいましたcar**ためいき
高速はやっぱり早くて便利だけど、運転するのはちょっとこわいので助かっています。
keikoさん、いつもありがとうウインクLOVE


さなえガーデンに着くと、お庭の小鳥カフェにはお客さまが照れLOVE





シジュウカラが美味しそうにご馳走を食べていました音譜


前回はトンガリ屋根のモルタル造形まで終わっていたので今日は色づけをしてきました。

シーラーを塗ってから下地になる白のアクリルペイントを塗り、その上に好みの色を重ねていきました。
白くするのは画用紙を作るようなものと説明してくれました。

その後、窓やドアなどを取り付けて、トップコートを塗って仕上げです。





こんな感じに仕上がりましたよ照れおんぷ
小さなドアや電球など、小さなパーツが可愛くてラブラブラブ

午後、2時頃には仕上がってしまったので、空いた時間でワイヤークラフトをお願いしました。

直径4㎜のワイヤーでガーデンプレートにするものを製作しました。

ワイヤークラフトは我流でやっているけど、こんなに太いワイヤーは初めてびっくり汗汗
先生はきゃしゃな体でなんなくこのワイヤーを曲げていきます。すごいな~の一言です。



出来上がったのがこれです爆笑キラキラ
古びた木材にでもペイントして取り付けたらいい感じになるかなぁ~?



バラキチさんのムーミンハウスもだんだん仕上がってきましたよ~(*^^*)
屋根の色がとっても素敵でした。窓が沢山あるので細かい作業が大変そうでした汗

ユーミンさんは二つの作品を同時進行~
テラスの方でもくもくとがんばっていましたよウインクおんぷ





keikoさんも大作が出来上がりました音譜
ドアの色もシックな感じで素敵ですラブラブ

今日は5時近くまで作業していたので帰りが遅くなると家に連絡を入れたら、なんとpaさん、熱を出した様子苦笑↓↓

私も帰ってきてちょっと寒気がしたので熱を計って見たら微熱でしたキョロキョロ汗

インフルじゃないと良いのですが…

今日は少し早めに休もうと思いますおねがい

明日の雪、大したことないと良いのですが…
朝の通勤気をつけましょう!!


寒っ(*・▽・*)寒っご訪問ありがとうございました寒っ(*・▽・*)寒っ