コロナ禍による”ステイホーム”によりウチの娘は3月からほぼ登校していません。。。。。そして私も3月後半からテレワークとなり5月一杯まで”ステイホーム”します。只でさえインドアな娘ですが、外出自粛が更に追い風となり、今やバーチャル空間を自由に飛び交っています。スカイハ~イ♪

 

 

いやいや3次元に戻ってこいよ。と言いたくなりますが、すでにスマホという翼をもってしまったので誰にも止められません。あとはバーチャル空間を思う存分羽ばたくだけです。本当に翼を授けた事を後悔しています。。スマホを持たせてからというもの、のめり込みっぷりが半端なくGoogle ファミリーで制限時間を設定するも、機種が合わなかったせいか、制限が効かず、辛うじてアプリの時間設定ができるに留まってます。ツイッターやLineを思いっきり時間制限したらギャン泣き&徹底無視されてしまいました。(>_<)

「いくらやってもかまわんが、夜いつまでも起きていて朝昼過ぎまで起きてこないのはダメだ!」と喝!

 

 

あ~っ学校始まるまで、このまま冷戦が続くのかな~っと思ったのですが、鬼滅の刃が救ってくれました。(^^) わが家ではずっと鬼滅の刃を録画していたのですが、外付けHDDがぶっ壊れてしまい全部飛ばしてしまったのです(つд⊂)エーン

レンタルは高いし、見たいけどどうしよう。。。と思っていたのですが、ステイホームで家にいる時間も長いので、U-nextの31日無料視聴を申し込みして、全話無料で一気に見ました。

 

そしてなんといっても初めてヒノカミ神楽を繰り出す19話

 

 

もうこのシーンだけで何度も泣きました( ;∀;)

どんなに気まずい娘との空気が流れても、炭治郎の真摯な思いが空気一閃してくれます(シャキーン) あっという間に仲良く鬼滅談義です。

(*^▽^*)

 

どんなに辛い場面が訪れても炭治郎のように、健気に真っすぐに頑張ろうと勇気をたくさんもらっています。ありがとう炭治郎!