神戸電鉄 | 四丁目の夕日

四丁目の夕日

テキトーな日記

ハートンホテル西梅田ホテルをチェックアウトして、

JR大阪駅を横切るようにして歩いて行った走る人


駅が新しくなってからは、

ヨドバシカメラ側の方に出たのは初めてで、

へぇ~ビックリマークっと思いながら、辺りを見ながらノンビリと歩いたかお


しばらくすると、阪急梅田駅に到着

この日の乗り鉄はここから出発です三灯式信号機(進行)




頭端式の阪急梅田駅は横にだだっ広くて、

京都・宝塚・神戸の各方面へ同時発車で行く様は凄い!!


駅構内や発着する電車を、ゆっくり見学していたかったけど、

先があるので、宝塚線の電車に乗って出発した阪急6300系


この路線に乗るのは、学生学割の頃以来だけれども、

その頃の記憶が殆んど無くて、見るもの全て新鮮でしたネコ



終点・宝塚でJR福知山線に乗り換えて、

秘境駅ランキングに入っている武田尾駅を、

車内から見つつ、三田駅に着いた321系



ここからは神戸電鉄音譜 当日のメインです~

スイカSuicaが使えないので、久しぶりに切符切符を買ってホームに入って待っていると…


2000系が入線してきたビックリマーク

初めて乗る車両です音符 先頭車の前面展望が出来る位置に座ったにひひ


やがて三田駅を出発し、暫くは平坦な路線をクネクネと走っていたが…

横山駅を過ぎると、イキナリの下り急勾配ダウン


オォ~こりゃ凄いビックリマーク

しかもこの勾配がずーっと続いているじゃん汗


辺には残雪があって、

よく滑らねえなって、思って見ていたショック!


それにしても、山間部山なのに随分と家やマンションが、

建ち並んでいるんだなぁ得意げ


大歩危の集落みたいだナ

って言うのは、大袈裟だなあせる



鈴蘭台駅を過ぎて、

更に更に下って… 終点・新開地駅に到着したフグ


ここって地下駅だろ~!?海抜何メートルか知らんが、 

いったいどの位下って来たんだろう?


新開地駅をちょっと見学した後、

今度は折り返し、下り電車神鉄1150型(旧塗装)に乗って、勾配を登ってアップ行きましたかお



鈴蘭台駅から分岐して、

粟生線へ入ったチューリップオレンジ


このまま登り勾配が続くのかと思いきや、

今度はグッと下りはじめた…えっ


本当に… この路線はジェットコースターみたいで、

乗っていて楽しい音譜


平坦な直線区間では、

その日一番のスピードDASH!を出していたゾ得意げ



乗った電車神鉄3000系(旧塗装)が志染駅止まりだったんで、

そこで一旦下車した


廃線の危機!!っていっていたから、

辺には民家が少ないのかと思っていたが、そうでもないじゃんぶーぶー


坂が多い街だから、

皆んなクルマ車を使っちゃうのかねぇむっ



後続の電車に乗って、

終点・粟生駅まで行きました神鉄3000系(新塗装)


神戸電鉄はとても楽しかった合格

乗っていない支線もあるんで、また来たいビックリマークって思ったニコニコ



…予定では、ここから北条鉄道を往復するつもりだったんだけど、

暗くなって来たんで、止めちゃったあせる


と、いう事でJR加古川線に乗って、

ホテルへ向かいましたにひひ


つづく…