ホームページリニューアルしました
今後とも引き続きよろしくお願いいたします
週末有明の森公園テニスコートにて『 東京都シングルス大会 』
が開催され、私も3年振りの実践でしたが参加してきました
久々だったこともあり、気持ちの充実が図られ次第に、心と動きの
バランスも整いうまくゲームをコントロールすることができました
お陰様で優勝することができました
結果(写真参照)
1位 浅川 陽介 ( HY-CLUB )
2位 荒井 裕勝 ( HY-CLUB )
3位 緒方 貴浩 ( 稲門クラブ )
初戦は久々のゲームということもあり、コントロール・コンビネーションの形まで
いくことができないくらいの緊張感で、息は上がるわ・身体は重くなるわで試合と
練習の違いを改めて実感する試合となりました
④対2・・・
3回戦
対 大和田選手(練馬ソフト)
大和田選手のフォアハンド・・・非常に打つ場所が分からず苦戦
1ゲーム目は0-4で落とす
徹底してバックハンドへの仕掛けを講じ、フォアハンドを封じる作戦へ・・・
しかし、バックハンドも鋭いボールがあり苦手ということでもなさそうであった
しかしながら、基本的には引っ張りのバックハンドだということもありフォアの予測をできないボールに比べるとゲームメイクしやすい方を選択・・・引き続きバックハンドへの攻撃を徹底することにした
④-2・・・次へ
4回戦
対 豊田選手( 若月組 ) 2012年成年男子東京国体選手
HYオープンシングルスでも良く顔を合わせている選手でもあり、対戦相手としても非常に楽しみにしていた選手の一人である
前の試合を見る限りでは、ゲームメイクをするのがうまい選手であり、
早めの仕掛けを要求されると感じて、先にゲームコントロールすることを選択
バックハンドストレートパス・ドロップショット・ショートボールを駆使して行い封じ手成功
④-1・・・次へ
準決勝
対 緒方選手 ( 稲門クラブ )
彼とは熊本の同郷出身ということもあり、非常に関係は深く彼の成長を私はいつも楽しみにしている
そんな中での対戦・・・以前にもHYオープンシングルスhttp://hy-softtennis.jp/ で対戦をしておりその時は私が勝っていました
試合は、緒方選手が早いテンポでボールを打ち分け防戦一方に・・・
私は、とにかくコートへ返球することだけに集中したというべきか、それしかできなかったという感覚で進む
バックハンドストロークからのオンザラインへのショットは中でも脅威で私の老いた身体を痛めつけるボールとなっていた
なんとか挽回してファイナルゲームへ突入・・・ファイナルは7-1で勝利し決勝戦進出決定
違うボールでは負けますが、ソフトテニスではまだまだ負けられません
④-3・・・ファイナルへ
決勝戦
対 荒井選手 ( HY-CLUB )
彼とは師弟関係 4年ほどみています
彼は、私以上にマイペースな人間で、時間にはルーズで今回シングルスの為に練習を計画していたところを、5回中2回も寝坊で1回は中止に
肩が痛いといつも気にしている様子・・・しかしながら十分なアップをせずに練習に入り未だ完治する見込み無しといった感じ しかし、練習では実に繊細で技術は追求型
能力は誰もが認める選手
要するに、自己管理能力が劣っていることで限界的プレーを求められるときに、必ずと言っていいほど身体的限界に達することで成長が著しく遅れているといった感じ早く完治を
私自信にも言い聞かせる意味でも、もっと事前準備の為の時間を有効活用しましょう
試合は、準決勝同様先行される展開に 荒井選手・・・練習ではミスを犯すところをほとんどミスをせずに非常に安定したプレイ振りに、私自身のメンタルが崩壊しそうに・・・
しかし、終盤・・・彼の悪い癖(バックハンドストローク)が再発するのを確認してからは非常に心を安定させてゲーム運びを行うことができました
楽勝そうにみえますが、ファイナルの⑨対7での勝利・・・強がりの言葉としかいいようがありませんね
実に4年振りの優勝で実りある一日なりました
写真 新井瑞樹・・・TSRソフトテニス専攻2年生
埼玉県秩父市より毎日西船橋まで通学しているがんばりやの学生
応援に駆けつけてくれました
引っ込み思案ながら、拍手をくれる新井に感謝・・・ありがとう
最後に、大会準備等進めていただきました、東京都ソフトテニス連盟を始め
協賛いただきました、株式会社ショーワコーポレーションhttp://www.showa-corp.com/ 様
ありがとうございました
【 大会告知 】 http://hy-softtennis.jp/game/
12月 1日(土) HYシングルス学生大会 (学生ならどなたでも参加可)
12月15日(土) HYオープンシングルス大会 男子予選 (どなたでも参加可)
12月16日(日) HYオープンシングルス大会 男女本戦 (女子はどなたでも参加可)
1月19日(土) HYシングルスU-15大会 (中学2年生以下参加可)
1月20日(日) HYシングルスU-18大会 (高校3年生以下参加可)
2月16日(土) HYバレンタインMIXトーナメント (どなたでも参加可)
※場所はすべて南市川テニスガーデンhttp://www.mitg.jpn.org/ で行います。
Android携帯からの投稿