梅雨といえば紫陽花・・・梅雨時期だからこそ華やかな姿になって
ちょっとした安らぎを与えてくれるもの
先日ヨネックスの受注会へ訪問した時に、クレーコートの活用方法について話が盛り上がりました
特に梅雨時期は、雨が降れば練習・試合は中止といったことがほとんどだったとは思いますが、
現在は人工芝のコートがあったり、私どもが使用している南市川テニスガーデンはインドアコートがあっ
たり時代の変化とともに、環境の変化も確実に起こっています
クレーコートでは常にジレンマが起きています。クレーコートの醍醐味とコート稼働率への取り組み・・・
マッチングできないもどかしさがつのります
水巻・ローラー掛け・ラインの張替えとメンテナンスには時間もお金もかかります
人件費もかかる・・・でも雨だと使用できない
時代の流れだな~そんなことを痛感する出来事でした
ただ、昔と同じようにコート整備を通してコートへの愛着心を抱くことができる時代がまた来て欲しいとも思いますね
今日から熊本・・・同窓会・OB界・インターハイ壮行会と情報を共有してきます
Android携帯からの投稿