ようやく観ました。



 大原由紀先生から情報をいただき、

青梅の素敵な映画館に行ってきました。





 



以前に(かなり前だけど笑い泣き)、本を読んでいたから、

内容はある程度わかっていたけど、

忘れている部分も多かったな。

だから、

とても新鮮な気持ちで観ることができました。



何回も涙が出そうになりえーん

とても感動する映画でした。


そして、

たくさんのテーマびっくりマーク

戦争

多様性

教育

学校のあり方

集団における子どもの育ち

大人の援助

音楽の役割

音楽教育のしかた

リトミック


等々

まだまだいっぱいあります。



スタースター
ところで、
エンドロールで見つけたお名前。

「協力」に、知った方のお名前が!
以前(これまたずいぶん前のこと)
リトミックのセミナーを受講したことが
あるのですが、
その時の講師の方のお名前を発見💡

嬉しかったです泣くうさぎ

トモエ学園の校長先生ー小林宗作先生。
学生時代に受けていた授業で、当然
小林宗作先生のお名前が出てきたので
本を読む前から、関わりを感じてはいたのですが、
前述のリトミックの先生のおかげで
グッと身近な存在になりました。

小林宗作先生のリトミックの流れを
感じることができていたのだと思っただけで
細くはあるのですが、勝手に繋がりを感じて
幸せな気持ちになりました。

そのリトミックの先生は
お話も面白かったのですが、
何より動きに合わせたピアノ伴奏が
素晴らしくて。

リトミックで
子どもが自由に身体を動かす、
思いを身体表現で表すことができる音楽って、
こんなにも素敵なハーモニーの響き、
そして美しいメロディーがないと
難しいなと実感した記憶があります。

その方のピアノ伴奏にうっとりしたのです。

こういうふうにピアノが弾けないと
リトミック指導はできないな、
子どもが楽しいた思えるリトミックは
できないなと強く思ったものです
ダルクローズの勉強もきちんとしなきゃだし。

だからリトミック指導は
私には向いてないなー、と笑


パンダパンダパンダ
トットちゃんの感想が
どんどんリトミックの思い出の方に
引っ張っちゃった感がありますが汗うさぎ

トットちゃんの映画はとても良かったです。
あらためて深い感動をいただきました。

そして、
映画館もすごーく素敵でしたスター
次は何を観ようかなとか、
本気で考えてます映画








 

 

 

 

 

最近見た映画はこれ

 

Ameba映画部