2017全国乾しいたけ振興大会 | 浅香椎茸園のブログ なばやまさんのなば作り

浅香椎茸園のブログ なばやまさんのなば作り

原木を用いた椎茸栽培の作業状況などを紹介しています。

今日は大分県豊後大野市で行われた全国しいたけ振興大会に参加してきました。

6年ぶりの大分県での開催で、熊本県のたくさんの生産者と行ってきましたよ。

 

 

会場には全国乾しいたけ品評会の出品物が展示されてました。

中でも各部門で優等賞になり農林水産大臣賞を受賞した作品は見事でしたよ。

乾しいたけと言うより芸術作品ですね。

 

写真は重複するものもありますが、左より

「天白どんこ」「茶花どんこ」

 

 

「茶花どんこ」「上どんこ」「こうこ」

 

 

「こうこ」「こうしん」

 

 

大分の出品物が上位をかなり占めてました。

まだまだ、全国レベルは高いなあと感じ、いい勉強になりました。

 

また、会場で最近発売されたばかりの「大分県のしいたけ料理の本」が販売されてたのでゲット。

大分乾しいたけ大使でもある神谷さんが手がけたものでたくさんの椎茸料理が紹介されています。

 

 

ちょうど、ご本人がいらっしゃったのでサインをおねだりしたら、快く書いてくれました。

ありがとうございます。

 

 

さあ、全国レベルに追いつけるよう精進怠りなく頑張らねば。

 

(^-^)ノ~~