お盆頃から猛暑が続いてましたが、先日の雨から妙に秋っぽくなりました。
放射冷却も加わり今朝は18℃。
椎茸栽培場はもうちょっと下がってたみたいです。
空気も乾燥し、爽やかな朝でした。
今日から猛暑続きで見合わせていた山の作業を始めました。
除伐(じょばつ)
今年伐採する原木林の下刈りです。
原木の伐採作業や山の調査(材積調査)がしやすいように予め草や雑木を切倒しておきます。
風の通らない薮の中で、暑い時期の作業で一番辛い作業かも。
ハチに刺されることが毎年数回あります。
なんとか、無事初日は終えました。
空気が乾燥してたから思ったより楽に作業できました。
除伐初体験の息子くんはひんだれてたなあ。(笑)
(ひんだれた;疲れた、宮崎県の方言)
同じ作業でも要領悪いとご苦労するだけ。
経験積んだら楽に?できるようになるさ。
明日も除伐ですが、台風の影響が気になるところです。
おやすみなさい。。。Zzz…(*´?`*)。o○