最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(33)2月(26)3月(17)4月(29)5月(32)6月(34)7月(33)8月(37)9月(35)10月(39)11月(46)12月(37)2011年11月の記事(46件)冷え込んだ日にほだ木の移動。椎茸出るかも。春光の古ほだ整理しています帯状疱疹、大丈夫です。2011/11/14秋空初めての動画(早い早い)いっちょんなかばい。しいたけ子実体の細菌病(シュードモナスによるしいたけの腐敗)只今精米中選別していると…秋の発生操作 しけ打ち、ほだ叩き帯状疱疹って復活するの?椎茸でないので夏出し品種を浸水してましたやっぱり、高いなあ(´_`。)低温性品種の古ほだ整理にくまるの子実体(キノコ)の変形についてスギの実が…ヒトヨシテンナンショウ(人吉天南星)山茶花と低温性品種のほだ起こし本降りの雨に<< 前ページ次ページ >>