こんにちはおねがい
皆様がお住まいの地域は
雨☔️大丈夫ですか?

少し湿気がありますねあせる

さてさて音譜
故郷 鳥取県米子市に住む親戚から
とっても可愛い写真が
届きましたハート


ジャーンラブラブ


メダカキラキラ
約4年間 
飼っていて
毎年新しい命が誕生し
今に至っていますラブ

可愛い〜ピンクハート
あれ?
少しお腹がふっくらしてる?……🤔


!!
凄い思い出話があるんですよラブ


ちょうど4年前
メダカを飼い始めた頃でした。

水草に、透明の粒状のものが
沢山付いていました。

でも、何の知識もなかったので
特に気にもしていなかったそうですが…



ん?
もしかして卵じゃない?
と思い、すぐに検索しました。


…… 


やはり!
卵に間違いない!?!?


メダカは卵を食べてしまうことがあるので
別の場所へ移動する必要があるとのこと
でも、、、何も容器がないアセアセ

急遽、台所にあった
調理用のボールに
卵が付いた水草を
箸でそーっと掴み
ボールに移動しました。


よーく卵を見てみると


なんと!!!


黒い目玉がびっくりびっくりびっくり
見えたのですびっくりびっくり



もしかしたら
もうすぐ
孵化するかもガーン

と、思い
メダカの卵を見つめていたら…




あ!
何か泳いだ!


なんと

なんと

よく見ないと分からないほど
小さいメダカが誕生したのですハート


一匹孵化したら
次から次へと
メダカが誕生!

いや〜
びっくり仰天でしたハート

新しい命の誕生を
目の当たりにし
とっても感動しましたキラキラ

それ以来
メダカを大切に飼っているそうですピンクハート



元気に育ちますように…𓆜𓆝𓆟


「に〜😊」を大切に…。

朝花🌸美穂