座椅子、買い替え | れなたのひなた・お片付け生活と保護犬ミラン・

れなたのひなた・お片付け生活と保護犬ミラン・

片付け、整理整頓、大好きで、
引越しをきっかけにあれこれ手を出し初めました。
マイペースに生活のことを書きたいと思います。

2017年12月ちばわんさんから保護犬を引き取り、新たな家族となりました。
犬との生活の様子も書いてます♪

座椅子×1と、デスクチェア×1を買い換えました リサイクル

 

旦那さんが独身の頃から使っていた、ニトリの座椅子。

 

 

座椅子(ライン15) 1990円

 

中身がどんどんズレてきて、半分の折れ部分にクッションがない(笑)

なので上に座布団を置いて使っておりました あせる

 

 

新たな座椅子も、ニトリに探しに行きました ニトリ(ホームセンター)キラキラ

理由は…試せるから!! それと、近くにあるから!!

 

 

大好きな無印良品にもありますが、

ニトリは種類がたくさんあるし、ほとんどどこの店舗でも試せます ラブラブ

 

そんな中、選んだのはこちら。

 

 

コンパクト座椅子(フィット) 3990円

 

ほどよいフィット感。コンパクト感があります。

 

 

ストレッチ座椅子カバー(モク BE) 1990円

 

カバーの選択肢が少なく思えました…。

白っぽくて、綿で、シンプル、丈夫そうなものがよかったのですが、

それに一番近い色なのが、これしかなかったので 汗

 

 

うちのミランさん、よく座椅子や座布団の上に丸くなるのですが、

たまに、ほりほりするんです。

これはジャージーっぽい生地?で、引っかかるんですよね あせる

あっという間に、ちょっと毛玉チックな物ができました DASH!

 

このカバーは、ニトリで扱ういくつかの座椅子対応にするために、

伸縮性のある生地を採用しているようですが、

定番色(生成、グレー、ネイビー、ブラック)あるといいかなぁ。

 

 

 

人(特に息子)が座ってても、おかまいなし(笑)

でもちょっと狭そう 汗

 

 

余談ですが、

私、パートがある日は、帰ってきて小一時間昼寝します ぐぅぐぅ

 

今までは座椅子で寝てたのですが、小さくしたこともあって、

最近は横になるようにしてます。

そしたら、短くてもしっかり寝れるのか、目覚めがいいんですよね~ 目