NHK首都圏ネットワーク「開業110周年東武東上線の魅力」(1) | 東上線ブログ

東上線ブログ

東武東上線ユーザーのブログです。季節折々の風景と共に趣味で撮影した写真をアップします。

 

NHK首都圏ネットワーク「開業110周年東武東上線の魅力」拝見しました。

 

18:30~18:42までの12分間放映がありました。

 

池袋、成増、和光市と紹介があり次の駅は朝霞駅なのですが・・・・・、

 

東松山まで翔んで埼玉!焼きトンの紹介でした(^^;

 

 

和光市のワンパク公園はトレーンウォッチングには良いです。

 

特に桜のシーズンは花見をしながら電車ウォッチ最高です。

 

番組でも紹介されていた相鉄線の車両や西武線の車両は和光市までですので

 

地上で撮れるのは地下鉄成増~和光市のこの地上区間に限られます。

 

ただスチール撮影にはフェンス等で囲われており不向きです。

 

以前抜く場所探しましたが無理でした(^^;

 

 

 

 

明日は戻って大山駅周辺から中継だそうです。

 

楽しみです(*^^)v

 

 

 

今朝運用情報14Kに東急青ガエルがあがっており撮影して来ました!

 

 

 

雨が酷かったので腹ばい撮影は出来ませんでしたので朝練にはならず(^^;

 

これだけ雨が降っていれば写真に写ってくれても良いと思ったのですが撃沈です💦

 

 

昨日飯能泊だったヒカリエ号今日は52Kで日中東上線は1往復です。

 

52K ヒカリエ号

 

 

 

シャッターモード1/60が人の目に近いとの事。

 

雨が目に見える時もあったので1/50にして撮影してみました。

 

写真的には好きですが雨は・・・・・。

 

 

 

今日の11005F 3331レ

 

 

明日から新幹線ラッピングトレインが運用に入りますね。

 

しばらくは東上線に来ないでしょうが注視しています。

 

来たら撮ります。

 

楽しみです。