【東上東京メトロパス】 | 東上線ブログ

東上線ブログ

東武東上線ユーザーのブログです。季節折々の風景と共に趣味で撮影した写真をアップします。

 

【東上東京メトロパス】と言うのが販売されています。

 

 

 

 

朝霞駅から920円だそうです。

 

今度都内に出る時に使ってみたいと思い、

 

自分なりにシミュレーションしてみた(^^;

 

会社もしくはワタベカメラ(御成門)に立ち寄って秋葉原に行って帰るルートで考えてみた。

 

 

いつものルート:

 

朝霞~池袋~浜松町~秋葉原~池袋~朝霞 (東上線 JR)

 

ICカード利用 261+274+167+208+261=1,171円と251円もお得に!

 

 

しかし、このルートを東京メトロでトレース可能なのであろうか!?

 

公式サイトに載っているパス路線図

 

 

 

大雑把(笑)

 

自分で調べるかもしくは駅員さんに聞くしかなさそう。

 

 

この範囲が東京メトロのフリーエリアです。

 

 

 

で、話を戻そう。

 

勤めていた時、JR山手線が使えなくなった時に振替輸送で使ったのが

 

・朝霞~和光市~有楽町・・・日比谷~御成門 (東上線 有楽町線、三田線

 

・朝霞~池袋~大手町~御成門 (東上線 丸の内線 三田線

 

 

御成門~秋葉原は、

 

御成門~日比谷~秋葉原 (三田線 日比谷線)

 

 

秋葉原~池袋は、

 

秋葉原~銀座~池袋 (日比谷線 丸の内線)

 

で東上線と地下鉄線だけでどうにかなりそうです。

 

ただ、都営線を使うとなったらPASMO等を使い分ける事になります。

 

都営地下鉄三田線分を加算すると・・・・・、

 

920+178×3=1,454円となり1,171円より283円高くなりました(^^;

 

 

このメトロパスのみで、

 

浜松町、大門、御成門に行くとしたら最寄りの新橋駅から歩く事になりそうです。

 

これだけのエリアが乗り降り自由なら上手く使えばかなりお得なパスになると思います。

 

 

 

今日日、PASMO等ICカードを使っていますので、

 

東京メトロ線と都営地下鉄線どの線がどっちとイチイチ意識して乗っている方も少ないのでは。

 

パスを購入する際に自動販売機で自分のPASMO等に磁気記録されるようになっている!?

 

東京メトロ線はパス料金だけで終日引かれないように処理されるのでしょうか。

 

地下鉄線全線乗り降り自由と勘違いしないようにしないとね。