寝ても起きても東上線といっしょ! | 東上線ブログ

東上線ブログ

東武東上線ユーザーのブログです。季節折々の風景と共に趣味で撮影した写真をアップします。

いつも東上線といっしょ!

今日の東上線との出来事を書きますね!

3:14

ディーゼルぽい通過音が聞こえ飛び起き外を見ましたが車両は確認出来ませんでした.

が、池袋方面に何かが上っていったよ!

3:40

今度は下りで目視確認!

2021年07月13日撮影

作業はしていませんでしたが、レール削正車でした。

そうだね!君の写真いっぱい撮ってあったね(^_-)

そして今朝の通勤3100レは11641F+11445F

2020年01月11日撮影

池袋駅入線信号停止からブレーキエアーが抜け動きだしたのは07:33:47

ポイント通過も良い感じで池袋駅到着は07:35ちょうどの定時到着でした!お見事でした!!

帰りの3351レは11639F+11443F

10030系更新車唯一のVVVFインバータ搭載車

期せずして往復でインバーター非搭載車とVVVFインバータ搭載車の乗り比べになりました。

2010年12月18日撮影 未だレンガ橋脚で車両も更新前の姿です。

足回りがグレーでピカピカですので検査明けですね。

うーん、あまり30000系のようにインバータ感が感じられませんでした(^_^;)

今日の感想!

レール削正車よりも次は君の出番と感じました(^_^;)

マルタイ君の出番ですよ、結構レール土床の起伏を感じました。

一応、徐々に通常運転に戻すことになりました(^_^;)

←ポチッとお願いしますね!
にほんブログ村