メラメラ明日はいよいよインカレロング再競技メラメラ



の前に、明けましておめでとうございます。
今年も麻塾をよろしくお願いいたします。




紆余曲折ありながらも再競技が行われます。
場所はおなじみ、栃木県日光市。

麻塾生の活躍にご注目ください!



当塾関係者のスタート時間は


【ME】(10500m/↑480m/80min.)
11:37スタート開始 / 60名出走

11:42 小山 達之 駿河台1

11:50 堀田 遼  東京2

12:01 近藤 康満 名古屋1

12:24 松井 健哉 名古屋4

12:27 斎藤 翔太 一橋4

12:28 岡本 将志 早稲田4

12:36 小林 遼  東京4


です。

なお、MEの松井,岡本,小林はシード選手となっています。

もちろん他にもMT選手を始め、注目選手はたくさん!!
メラメラ明日はいよいよインカレロングメラメラ


今年は奈良県宇陀市・桜井市での開催です。

麻塾生の活躍にご注目ください!



当塾関係者のスタート時間は


【ME】(6800m/↑560m/80min.)
10:17スタート開始 / 60名出走

10:27 小山 達之 駿河台1

10:45 堀田 遼  東京2

11:51 松井 健哉 名古屋4

11:57 斎藤 翔太 一橋4

11:59 岡本 将志 早稲田4

12:15 小林 遼  東京4



【WE】(4000m/↑300m/WT65min.)
10:56スタート開始 / 40名出走

11:32 大沼 由佳 東北3



【MUF2】(2600m/↑250m/WT45min.)
09:21スタート開始 / 71名出走

10:28 近藤 康満 名古屋1



です。

なお、MEの松井,岡本,小林はシード選手となっています。


もちろん他にもMT選手を始め、注目選手はたくさん!!

"同時開催"の大阪OLC35周年記念大会にも要注目です。


ご無沙汰してます、麻塾です。

特にネタもないのですが・・・

あ、そうそう、そろそろインカレロングですね。

ということは、麻塾Tができてもう1年・・・!

というかこのブログももうすぐ1年か。



ではなく、麻塾生の活躍にご注目ください。



みんながんばりまつけん!

$麻塾-まつまつけん
Photo by Yasumitsu Kondo



まぁ、この写真が使いたかっただけというね。