何となく引っかかっていたが、ブログの更新が遅れていた。

もうとっくに家は建って、引っ越しも終わっているが、せっかくなので記録を取っておく。

 

照明については、可能な限りダウンライトは使わなかった。

これは伊礼さんの照明計画を参考にした。

 

ダウンライトを使用した個所としては、WIC、脱衣所、洗面所、玄関、小屋裏になる。

これらの場所は電球照明が邪魔になる可能性があるので、ダウンライトとした。

 

 

全体の照明は以下。

設計の方に聞いても通常よりかなり、照明を抑えた計画となっていたが、住んでいる限り特に問題ない。

むしろ、必要だったら足したらいいし、少し暗めのほうが落ち着くかな。
 

①玄関照明

 

ヤマギワの玄関照明

 

②軒下空間の外部照明:LGW45001

 

③リビング、居室で室内の角度を変えたい箇所の照明:SN4446

 

④キッチン、勉強机前のダクトレール用照明:SN4447

 

⑤ダイニング:ルイスポールセンPH5(有名な照明ですね。値上がりしてます)

 
⑥居室、リビングの固定照明:E26モーガルソケット、イケアのトロードフリ(これはよかった)