ブログ417日目



身体からの

メッセージを読みとり
お悩みを好転させる


鍼灸師 ゆうこ先生です


心理カウンセリング・アロマセラピー
タッチフォーヘルス・個性學・強髪・鍼灸



身体・ココロ・魂 は
氣(エネルギー)でできています


氣のバランスを崩す事で症状が出ます
氣のバランスを整えると自然治癒力により
改善していきます


施術の目的は
人生に目的を持ち、自分らしく生きる
きっかけを提供することです




毎日その日

感じた事をブログに

つぶやいてま〜す音譜音譜




読むと



思わずぷっぷっぷーって笑っちゃうゲラゲラ




ホッとひと息エネルギーチャージラブラブラブラブ




って感じて貰えたら

めっちゃ嬉しいですウインク







わ〜すご〜い



広島ドラゴンフライズが

チャンピオンシップ決勝へ




創設2013年




11年前

健さん(息子)とチーム発足

の記者会見に参加





当時9才の健さん

どんな感覚で目の前の選手を

見てたんかな〜デレデレ




中学2年、3年生の時は

ドラゴンフライズスクールに

週1で通ってました



運転きらいやけど

車で通ったよなぁ〜




高速の運転が怖くて

ぎゃーぎゃー言いながら

運転してたっけ笑い泣き泣





息子がバスケしてる間は

体育館の近辺を散策してたっけ




小・中・高と

バスケ一色




息子が大阪に行ってからは

わたしの自由な時間は増えました



自由気ままにさせて貰ってます





今が一番縛られてないかもはてなマークはてなマーク





ありがたいことですお願い




本日の患者さん



ぷんぷんぷりぷりえープンプン




朝からイヤな事が

二連ちゃんもやもやムカムカ




吐くだけ吐いて




理解出来なかったことが




腑に落ちて




スッキリして帰られました




イライラしてると





冷静に考えられない




腹立つ時は

まず笑ってみる



笑えませんわ〜



って仰ってだけど




一緒に笑ってたら笑える




笑ってたら力が

ぬけるし




まあーどうにかなるわ〜



イライラしていてもしょうがないなぁ〜



なんて思いつつ




だんだん落ち着いてくる




感情って

筋肉と筋肉の間の

筋膜に溜まるんですよー



だから筋肉硬くなるし

筋肉同士がくっ付いてくるんです滝汗



動きが悪くなるし

重くなるよねー




イライラしていても

徳な事はない




感情ははやく開放した方が良いグッ





遺さないでねー




蓄積しますから〜




早よ〜手放すんやでーラブラブラブラブ





ほな今日はこの辺で

また明日ウインクバイバイ