私「好きを仕事にする」って言葉
血ヘドが出るほど嫌いなんだけど、
好きなことをしてるって
それは仕事じゃないと思うんだよね
好きだったものも仕事になった途端
好きじゃなくなると思うのよ
なんでかって、楽しいことは
楽しくないことよりも本気でやるから絶対、
苦しいこともついてくるものなのよ

これは10年ぐらい前、美容室で何気なくみていた雑誌に載ってたマツコデラックスさんの言葉。

たしか、好きを仕事にしたはずなのに楽しくない、どうすればいいと思いますか?
みたいな、読者からの悩み相談に対する回答だったはず。
当時、この言葉にすごく勇気づけられて
一気にマツコさんのファンになった😆
ほんとこの言葉の通りで
好きなことを仕事にしても
仕事になった途端めんどくさいこととか
好き以外のこともやらなきゃいけなくなったりするから
「好き」
だけで片付けられるような甘いものではない。
でも、
楽しいことは
楽しくないことよりも本気でやるから絶対、
苦しいこともついてくるものなのよ
この部分にめちゃめちゃ救われて
ありがとうマツコさんわたし頑張るって思った
今でもたまにこの言葉思い出して頑張れてる。
実は厳しい状況に強いられているひととか
悔しい気持ちを抱えているひとってたくさんいるかもしれなくて
でも
その気持ちの強さ=本気
って思ったら
なんかちょっと救われる気がするんだよなぁ。
自分の不甲斐なさに嫌気が差しそうなんだけど
でもそれだけ悔しいのは
本気だからだよね。
それだけ本気になれるものに向き合えてるって素敵なことだ!
全然不甲斐なくない!
がんばろ\(^o^)/わたし!笑
#マツコデラックス さん
#好きを仕事にする
#やりたいことだけで生きていく
#実験中
#自分を知る⠀
#自分らしく生きる⠀
#自分を好きになる⠀
#自己肯定
#本当の自分⠀
#言葉の力⠀
#人間関係⠀
#挑戦⠀