叶えたいと思うところに向かって走り続けていると

時々

その目的とは

かけ離れているような場所から手招きされることがある。

全然予想していなかった方向だから

本当にこっちにいっていいのかな?

と迷いながら進んだ先に

必要な学びや

予想できなかったような嬉しい展開が待っていたりする。

まわり道のようだけど

これまで歩んできた道のりの地図を縮小して

上から眺めてみると

この地点であの出来事があったから

私は今こうしていられる

とか

あの出会いのおかげでこうなれた!

とか、

すべての出来事になにかしら意味があって

すべていまの自分につながっている

ということに気がつく。

これまでに出会った

そのひとつひとつの出来事に感謝しています。

そしてこれからはじめようとしていることは

前例がないし正直こわいです。

全然申し込みなかったらどうしようとか笑

頭をよぎったりもする。

数秘っていうと

警戒しちゃうひともいるみたいだし。


でも、

たとえ思うような結果にならなかったとしても、

そんなことぐらいでクヨクヨしてたら

この先自分で道をひらいていくなんて

無理じゃない?って冷静に思った。笑

そしたらなんか

こわいとかいってらんないな!

やってやるぜ!って楽になった!

きっと道というのは

トライアンドエラーを繰り返して作っていくもの。

あとから地図を上から眺めたときに

「このために必要な経験だったんだ!」

きっと必ず思えているんだと思う。

今回の私の新たな試みが


ちゃんと必要なひとに届いてくれるといいな