年始に購入したミニッツ4×4。

 

とてもリアルな造形なのでよりリアルにしたく、京商純正のライトユニットMZW439Rを購入。

 

早速取り付け完了!

 

さっ、リアルな動画を撮るぞ❗と思い電源オンしたけど、光らない⁉️プロポのCH4で点灯かとも思いつまみを回してもダメ。走行してもダメ。

 

壊れてるのかなぁとおもいつつも最近、江東太郎さんがライトユニットのブログを書かれていたので読み返してみたら、ライトユニットは2種類あって

MZR429R→レディセット用

MZR439R→EVO用

とのこと。

 

 

 

ミニッツ4×4はなんだかレディセット用の予感がして更にネットで調べたら、ミニッツピットボックスのブログでも紹介させていただいた、はせやんさんのおみそブログに

『MZR439Rは4×4には非対応』と書いてあるではないですか💦

 

 

 

改めて京商のホームページを見たら非対応の記載ありましたね。

購入前に京商ホームページのMZR439Rの紹介みたときに4×4と記載あったので対応してると思ったら、非対応として記載されてたことが今さらながらに判明。

 

いい勉強になりましたわ。

 

昨日のバッテリーのブログにしろ今回のライトユニットにしろ中々うまくいかないもんですね。

 

ダメなことがわかってよかったと前向きな気持ちでこれからもラジコン楽しもう😩

 

ということで早速MZR429Rポチりました。

 

普通は自分のようなミスはしないと思いますが、皆さん購入のときはお気をつけください。