昨日は初単独ライブの映像を観ながら裏話をするトークライブ〝裏日本誕生〟でした。



13年前の映像にがむしゃらな荒いネタや、高校の同級生や、まだ生きてる時の僕のじいちゃんが出て来たりして、





色々ノスタルジックな気持ちになってたまらんかったです。




でも過去を振り返るの実はあまり好きじゃないです。
常に未来を見続けないと成長はしないと思ってるんで。(ドヤ顔)




でも今はこのご時世で、最近過去ばっかり振り返ってしまってます。



〝去年の夏は全国ツアー楽しかったなぁ〟



とか。 
今まで過去を振り返るなんて本当にしなかったんです。


THE MANZAIの予選で敗退した次の日には新ネタを作って弱ってるちゅうえいを説得する位に鉄のハートを持ってるこの僕が、



無意識のうちに精神的に弱ってるんだと思います。



でも流石に100年に一度の未曾有の事態なんだからしょうがない。



でも〝しょうがない〟では終わらない。
何とかしないと行けない。
何を?



誰も教えてくれないです。
誰も助けてはくれないです。
それが個人事業。笑


でも今までも誰にも甘えず頼らず考えぬいてここまで来た。




でもこれは特別な思考ではなくて個人事業やってる人達は当たり前に持ってる考えだと思います。



もちろんこの考えが土台にある上で〝人に頼る〟事もありますけどね。








今まで通り色々考えて頑張るのみ。









事務所の後輩、どぶろっくにも僕らの歌を作ってもらってます。😉

この時は楽しかったなぁ。(過去を振り返ってる)