ザマンザイ決勝行けませんでした、、、

瀧上です。



僕らの事を面白いと思って応援してくれてる皆さん(いるよね?)、本当にすいません!




昔からの流れ星ファン(いるよね?)はがっかりしてるのは今回だけじゃないですよね




M-1の時からずっと



何回も失望させて本当にすいません、、、




今回ザマンザイに出場するにあたってそりゃあもう色々考えました。




僕らの目標は「優勝」


「2人のキャラクターを4分でテレビ局側にプレゼンする」



この目標の為、ネタを



「僕の顔を男前と言っていじるちゅうえい」



みたいなネタを作りました。




「自分の顔を武器にする」



なんて数年前の僕だったら死んでもやらなかったと思います。



でも漫才ずーっとやってて思ったんです



2人の「人間」をネタに入れないと「仕事」には繋がらないて事。




「自分達的に面白い(だけの)ネタ」


ならずーっと今まで創ってきたし、創るの凄い好きです。ゲボちゃんを愛しています。


今回はそうじゃない「仕事」に繋げる為に鬼になりました。


まず
「2人の人間(キャラクター)を出す」



その後に
「それを面白くしていく」


今まで創った事無いパターンでした。


笑わせ方とか間のテンポが今までのネタと全然違うし一歩間違えるとただの顔弄りのネタに見られてしまうので何回もライブで試してみました。(何回も同じネタやってすいませんでした、、、)




ただ、今回お客さんや審査員の方々には「ただの顔弄り」に見えてしまったのかもしれません。



その点はもう猛烈に反省しています。



その反省点を生かしてもっと凄い漫才を創ろうと思います。否、創ります。絶対。


テレビ出たら一瞬で売れるような漫才を。






だからこれからも僕らを応援して下さい。



「流れ星応援してて良かった!」て言わせたいです。否、言わせます。多分。




最後に決勝行った芸人の皆さん、おめでとうございます!!