1の園芸活動日誌

~令和2年 1月~

大変遅くなりましたが、御挨拶をさせてください

『明けましておめでとうございます。                         今年もよろしくお願いいたします。』

 

                                                                                                                      中央の七福神のイラストは                                            理学療法士のくわ子さんが描いて下さったものです。                                                              かわいらしいですよね 。                                                          目2020年もセンスが光ります。

リハビリ室の入り口も 縁起の良い門松あり、葉ボタンあり、大王松あり、鏡モチありと                         元旦からおめでたいですねビックリマーク

 

                       *リハビリ室 入り口の写真です。

このぶどうは、                                                                 年末に高橋ぶどう園(園芸ボランティアになって頂いた園主様)                                                                   に視察した時に頂いたものです。                                                       

品種はわかりませんが?                                                      凄く甘く、種があるぶどうぶどうでした。

 

 

 

 

 

 

 

さあ~ さあ~

年が明け 晴れ いよいよ令和2年も始まりましたね。                                          今年は、どんな物語が生まれるのでしょうか?                                                      爆  笑楽しみですね~  

 

 

 

                                                               リハビリの勉強会・園芸療法の勉強・健康づくりセミナー                              などなどの刺激を受けながら

今年も、脳みそ健康な体ドキドキ健康な心づくりの支援体制を                                       医療スタッフ皆で力を合わせ

今年も                                                                    『ほっこり出来る空間』づくりにTRYグッド!していきます!         

 

 

 

 

 

 

目次

  1. 今月のテラス

  2. 園芸作業活動

  3. 番外編 ①~高橋ぶどう園(園芸ボランティア様)に行ってきました~

  4. 番外編 ②~山武地域のお正月  ~こんな色の鏡餅見たことありますか?~

 

 

 

 

 

1.今月のテラス

12月に比べればパンジ-の株もモリモリと成長してきました。

 

 

~ほっこりテラス前での患者様とのやり取り~

患者様                                                               「花が終わったから ピンチしてあげればいいのに」                                 「外は寒い?」と聞かれ

職員                                                                    「では、空気の入れかえと外の寒さを体感してみますか?」                         「開けまーす~」とドアの扉を5cm開けたところで                                            「あと20cm いや全開にしますか?」                                           「2020年の真冬を体感しましょう」とのジョークに

 

患者様                                                                      プンプン「寒そうだから少し・・・ほんの少しでいいさ~(九十九里弁)」                            と少し言葉尻を強めながら扉の方に顔を向け準備

 扉を開けた瞬間 風びゅ~びゅ~ガーン

 

患者様                                                                 顔を少しゆがめ・・・息をとめ・・・                                                                                     「早く早く~寒いから早く閉めて・・・早く 寒い~ガーン

扉が閉まった瞬間                                                「あぁ~やっぱり寒いわね」 とほっこり笑顔 

                                                         「こんなに寒いのにパンジー凄いね~」                                              「こんなにきれいな花を咲かせているわ~」                                                 「なんか元気になるね!!」                                                 

職員                                                                                   「もう一回開けますか」 (笑) 

患者様                                                                   「もういいわよプンプン寒い事わかったから・・・」

 

少しふざけたりしながらリハビリへ誘導、五感に刺激を入れさせていただきながら・・・      病棟生活を過ごして頂いています。

 

 

 

苺苗いちごの生育も順調です。                                           *いちご苺農家30年の大ベテランの方が入院されよくご指導を頂きました。

「苺の枯れた葉っぱをね、幹に傷付けないようにね、やさしく取らなきゃね!」

*見当識認知機能面が落ちていても                                     いちご苺に対しての情熱は心からあふれていました。

 

 

初夏頃 多くの白い花を付けたキンカンの木 オレンジ                                花ブーケ2を鳥に食べられ・・・                                           残りはたった5粒えーん

この5粒オレンジ・・・誰の胃袋に入るのでしょうか?

 

でもサニーレタスはモリモリです。もう4回も摘み、食しました。                  今年は、去年より苦み少なく甘み爆  笑があります

 

 

 

2.園芸作業活動

ゲホゲホ屋外は寒く                                                                          患者様との活動がないので今月はお休み雪だるま 

                                                                                         とはいえプランター土表面が乾いたらたっぷりと汗水やりは致しました。

                                                            

 

 

3.番外編  ~高橋ぶどう園編~

 

2019年12月28日、今年中にやらなくてはいけないミッションが・・・                    それは                                                                         ボランティアスタッフさん(ぶどう生育指導者)に会いに行かねば年が越せない・・・               約束は果たさないと…迷惑を承知で訪問させて頂きました。爆  笑

 

仕事を終え                                                               車車で現地へ・・・約束の時間に行ったのに会えない・・・                           人生にはトラブルがつきものですが~

 

晴れ晴れの時もあれば傘雨の日もあるそんな気持ちで待つこと30分・・・                                                 やっと会えました。                                                               

園主の高橋さん                                                                忙しい中、足元が見えなくなるまで、丁寧に説明を頂きました。                     深く御礼申し上げます。お願い

 

まずは、下見

本日、ガイドを務めますのが、                                                  私、言語聴覚士のサッセ~です。

 

24時間テレビでも放送された大人気のシャインマッカットのハウスです。

 

 

シーズンオフではありますが、まだ、実がなりてます。

 

2020年2月にぶどうの苗を譲り受けに・・・                                また、来ます!

園主 高橋さんは、大きな心で、私たちの活動に気持ち良く賛同してくださいました。             本当にありがとうございます。 

                                                                                       いつも大きな笑声で、周囲いの人達を                                              元気にしてくれる人柄。

 

 

4.番外編 ②~山武地域のお正月  ~theもちつき~

初めましてパー!!

言語聴覚士のサッセ~です☆

番外編②ということで、 私サッセ~の年末、お餅つきについてちょっとお話します。

 

毎年恒例の年末の行事です!!

餅つきは前日から始まります(^_^;)

 

もち米~。何升分なのかもはやわかりません(-.-)

しっかりふかします!!

ここが大事!!

ふかし方によって、お餅の出来具合が変わります(゜.゜)

*お餅になる前のふかしたてのもち米にしょうゆをかけて食べるのが美味しい)^o^(

しっかりこねてからの

ぺったんこ、ぺったんこ♪

 

こちらは鏡餅用(*^。^*)

赤の食紅で色付け♪

 

完成(^_^)vOK

 

こうして、年末の行事が終了し、『あー、今年も終わるなぁ~。来年も楽しい年になるといいなぁ』と思いながら、つきたてのお餅をたっぷりと食しましたぁヽ(^o^)丿

 

 

--------------------------------------

 

今月もご覧いただき誠にありがとうございます。

皆様のご支援で『ほっこり園芸ブログ』の閲覧数が伸び続けています!

ありがとうございます。

よき出会い、新しい発見が仕事の励みになります今後もよきアドバイス宜しくお願致します。

 

 

次回の更新では同じく第4週木曜日の2月27日に更新となります。