12の園芸活動日誌

~令和元年最後の月~

外気温が低く観察は、室内から・・・

実は、キンカンの木(モミノ木ではなく)に舞い降りたサンタ妖精小人を見ているんです。

サンタサンタ風の妖精が3人が、皆様には見えますか?

 

*B2テラスの写真です。

 

 

 

 

 

 

令和元年も終わりですね ほんと師走って早いですね。                                   今年もあっという間に1年が過ぎた感じですね! 

天皇陛下が変わり平成⇒令和に時代が変わりましたね。                                   人や時代が変わっても!やすらぎ、平和は継続して願いたいと感じます。

そこで、変わらないもの、実相を大事にしていきたいですね。                        私たちが考える変わらないものとは、脳みそ健康な体・ドキドキ健康な心ですかね!

リハビリで健康な心身を・・・                                              休息には、ほっこりする空間が必要と考えております

そんな訳で医療スタッフ皆で力を合わせ                                               『ほっこり出来る空間』づくりにTRYグッド!していきます!

 

 

 

 

 

 

植物をかえし人は感動し

植物をかえし人と人がつながり

植物をかへし生きる喜びを感じる

 

 

今年もほっこりさせて頂きました。爆  笑 

 

 

 

                

 

 

本格的な寒さ12月はぐんと気温もダウンダウン下がりました。                           私はこれくらいの気温が心地よく感じますが、皆様はいかがでしょうか?

 

患者様の一人                                                              「パンジーの黄色い花、モリモリしてきたね。」                                                                                               「サラダの葉っぱいいわね。あなた~ちょっとつまめばいいのよ」                     とB2テラスは今日も大盛況!!

今月も更新させていただきます!

 

 

 

 

 

 

目次

  1. 今月のテラス

  2. 園芸作業活動

  3. グループ編~ゆりの木苑~

 

 

 

 

 

1.今月のテラス

ぽってり苺苺苗・パンジー・葉ボタン・キンカンの木・サンパチェンス・アイビー                  スノーボール・金魚草・ペチュニア黄色い花等々

 

今月のテラスがこちらです!

 

 

 

 

 

 

2.園芸作業活動

~紅はるか芋掘り編~

2つのプランターでなんと なんと 紅あずま2.4Kg、紅はるか2.3Kgも収穫出来ました                             まだ、食してはいませんが!えーん

患者様の一人からは、「あなた、いつ食べるの~ 私も芋掘り手伝ったんだからね」         「忘れないでね。少しでいから・・・少しは口に入るでしょう」                        と歩行練習しながら会話が弾みます。

 

運動支援プログラムでは、立位保持2分程度の方も                            「もう少し」「もう少し」と立位保持連続5分は可能となる場面あり。

意志ある作業って大切だとしみじみと感じました。

 

「結構、取れましたね!」

「重いです。早く手を貸して・・・」と笑みを浮かべながら・・・

 

自宅での生活に不安の語りが多い方も                                       この時、夕食時までの時間は、不安の語りはなかったとのお話を頂きました。

 

 

 

 

 

 

「病院で芋掘り・・・まさか出来ると思いませんでした。誘って下さってありがとうございます。」

「私、家ではエンピ(スコップ)でどんどんやっていました。」                                手際が素晴らしく職員は見守りで作業を終えました。

 

「こんな良い天気に外で芋掘り・・・・うれしい」                               患者様の一言の「うれしい」を聞くと職員もうれしく思います。

また、作業選択は大切だと再認識させて頂く場面でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~サニーレタス編~

「やさしく根っこをいためないように植えるんですね~。」

「なんか気持ちいいですね」

 

 

 

~葉ボタン・スナップエンドウ豆の植え込み編~

 

「お正月よくみるやつですよね。12月ですものね。」                                          「昨日より暖かいけど・・・風冷たいですね・・・」                                                                                                            「これ、ちぢれているの珍しいですね。」

運動に対しては、消極的な言動が聞かれますが、                                                    意志ある作業、楽しい作業は時も忘れるようですねビックリマーク爆  笑

 

 

~サニーレタス試食編~

 

 

「このレタスあんまり苦みないね。」

*看護師さんが、患者様の要望を聞き入れて下さり                                                          マイマヨネーズをさりげなく持参して頂きました。

 

 

~サツマイモ試食会~

 

 

 

 

病棟スタッフが力を合わせ(他職種連携)愛情のこの1品。                      喉越しをよくと工夫を凝らし 芋きんちゃくを・・・

 

病棟看護師さん 忙しい業務の中 患者様の笑顔のために・・・・

感謝、感謝です。

 

 

 

 

甘み程良く 喉越しゴックン 量はもう少しと言った意見がありました。                        「もう少し食べたい~」                                                      「これやわらかくていいね。」                                                         「スーと入っていくね」                                                        「また、御馳走してくれる・・・」                                                      とワイワイ・ガヤガヤ試食会はにぎわっていました。

 

 

 

「これは、美味いわよ~」と

 

 

共食しながら笑顔で座談会。

当院のDrも「よく噛むことがいいですよ~」とアドバイスされています。

①唾液分泌を増加さる。(口腔内の感染予防物質に良い影響かある)               ②味覚強化、食欲増進                                                       ③心理的満足感の増進や情緒的豊かさ・・・心の安定を促進。

  

④よく噛むことで脳みそ脳の循環がよくなる、脳みそ脳の活動が活性化する。                                             (前頭前野血流増加)                                           ⑤セロトニン神経の活性化により覚醒度があがり、心のバランス、ものごとに対する意欲、体調全体のようすが上むきになると・・・・お伝え頂きました。

これらを意識しながらリハビリ支援を展開させて頂いています。

 

 

 

 

 

                                                                

 

 

3.グループ編~ゆりの木苑~

 

 

 

ゆりの木のAKB・乃木坂・少女時代でしょうか?                                                                            花も綺麗ですが皆さんの笑顔に・・・グット来ます。

 

 

「サトイモの煮っころがし旨そうですね」                                            「良いにおい・・・ほっぺたが落そうです~」 

~ホクホクしたお芋で味覚・嗅覚に刺激を強化~

 

 

畑作業では膝、腰に負担が来ます。

でも、芋をみると痛さをわすれ、無心に根っこ、つるを引っ張りますね。爆  笑

 

 

 

作業されているご利用者様は100歳Overランニング                              居室から畑(レイズドベッド)までは 誘導させていだだきましたが                    畑につくやいなや立ち上がったそうです。

本当は感染要望に手袋の着用を促したそうですが                           「そんなのいらねさ~」と・・・唇口調は強いですが

おねがい目をキラキラさせながらやさしく苗を植えられたそうです。                        好きな作業は何歳になっても必要不可欠ですねグッ

このような超高齢の方々の元気な行動に感動・関心致しました。                                   自室から畑(レイズドベッド)までの移動の場面を想像すると・・・

 

びっくり「3人合わせ300歳 300歳大行進」                                              などのようなタイトルを付けたくなりますね!!

 

 

エピソード                                                               職員のお誘いに「花はやらねぇけど 野菜ならやる」と農家出身の101歳の御利用者様!!        大正生まれの方は、人として気持ち(芯)が違いますね。                          戦争やら何やらと色々御苦労をされたかと思いますが・・・                       生きる力を作業場面で強く感じました。

レイズドベッドの特徴

作業場面で、腰痛軽減、体幹~下肢の支持性を高める環境です。

 

 

4 番外編

長く咲き続けていたあの花、サンパチェンスの根っこです。                        すごい根っこですね!女性職員の力では、鉢から抜くのが大変そうでした。

やっぱり、成長する環境が人間でも植物でも同じなんだと患者様が教えてくだいました。

栄養分(窒素、リン酸、カリ)、水、太陽、風通しが大切であり。        植物自身も環境に適応する強さが必要と・・・

ほっこりするテラスでもありますが                                人生の大先輩から人生のイロハを教え説いて頂く場所!

活動の場が生き生き、患者様の目つきが変わります。

 

 

 

 

 

一日の終わりは、夕日を眺めてほっこりして頂いています。

「こんなに夕日って綺麗だったかしら・・・」

「もうすぐご飯ね・・・もう・・・帰りましょう」と認知面低下のある方に対し             太陽の位置、光具合いで見当識への刺激、生活リズムの安定を目指し試行錯誤!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------

 

今月もご覧いただき誠にありがとうございます。

皆様のご支援で『ほっこり園芸ブログ』の閲覧数が伸び続けています!

ありがとうございます。

よき出会い、新しい発見が仕事の励みになります今後もよきアドバイス宜しくお願致します。

 

 

次回の更新では同じく第4週木曜日の1月23日に更新となります。