9月の月例会が今日。

先月のみやげを果すつもりで臨んだ。

その時の矢所は的下6時。

手の内が崩れ矢が失速したのだ。

次こそは、。

だが初矢、次の矢を外す。

自信を持って射たのだ。

おい・おい・おい、内心つぶやく。

この日の為に手の内を工夫した。

意識を向けるだけでも違ってくる。

弓の力に負けずに弓をどう包むか、。

それに伴い狙いも変える必要がある。

だが今は競技中。思いきるしかない。

持ちなおして束中。(二中)

月例会は、一回戦・座射四つ矢、二回戦・立射四つ矢

この八射の的中数で決まる。

二回戦、三射まできちっと中った。

四射目、気持ちを入れ過ぎ後ろ9時にハズす。

所謂、「スケベ」した。(弓道用語)

弓道の競技は、ほんの一瞬の事だ。

そこで迷うと例えわずかでもハズす。

気負っても力んでもハズす。

だから思いきるのが大切だ。

技より気合いが勝ると言われるのは

そう言う事なのかもしれない。

迷う時間をじぶん与えないことだ。

 

結果、同中は2人。

他に昼の部ひとが1人いる。

一射の競射となりじんは、的中。

結果45ミリ差で2位となった。

今回は少ししびれた。

競技を終えると先輩から

「どうしてそんなに中るの?」

と訊かれた。

「皆さんに教わっていまがあるんです。」

と、じんは応えた。実際そうなのだ。

自分の矢所から突き詰めて考えただけ

だと思う。

全射的中までまだ道半ば。

稽古では幾度も出している。

また、来月に臨もう。