ドル/円の節目と見られていた91円後半。
この水準を抜けた事で、一気に円高が進行。

リスクマネーが低金利のドルを見捨てて、
資源国通貨などに向かっており、
対主要通貨でドルが一方的に売られており、
円に対しても弱くなっているとの事。

輸出企業が諦めてドル売りに転じているとも言われ、
下値は90円かそれとも80円台か。

すでに90円台全般まで進んで、
今の所は少しドルが買い戻されているが、
果たして止まるだろうか。


一方で、リスクマネーは各国の株も買っているようだ。
中国を筆頭に新興国だったり、
米国だって高値圏だし、
本邦だってもう一伸びすれば高値だし。


まだまだ微妙ではありますが、
中国の投信がじりじりと結果を出してくれてて、
この辺もありがたい。


そうそう、忘れてならないのが、金価格。
先物が1000ドルを超えた水準に留まり始めた。

しかも先物価格を見たら、
先に行くほど高く、
14年6月ものだと1125ドル?

純金積立もうまく伸びてくれると良いなぁ。
単なるドル売りによる資源価格の上昇は
円高と相殺するもんだが・・・
まぁ、リスク回避だけでも良いけどね。



【気になるニュース】
・日経平均、円高警戒で前日日69.34円。
 きのうの上昇はコールの売り方による踏み上げ。
 今日はその反動、と。

・SQ通過で一服感。

・対主要通貨でドル売り中心。
 ドルを買うのは日本の輸出企業くらい、と。
 すでに91円後半のフシ目割り込み。
 90円割れ、88円を付けに行く可能性も。

・9月SQ値 10541.92円。

・4-6月実質GDP成長率2次速報 前期比+0.6%

・パナソニック電工、年初来高値更新。
 パナソニックのLED電気市場参入の連想。
 売り方の踏み上げも。

・吉本興業、クオンタムエンターによるTOBへ。
 TOB価格 1350円。

・長谷工、急落。
 当初転換価額121円で希薄化9.8%
 下限転換価額60.5円で希薄化19.6%

・PS三菱が急騰。
 材料なく、値動きの良い銘柄への物色、と。

・IPO:SHO-BI 初値720円
 公開 380円(+89%)

・IPO:シーボン 初値1830円
 公開 1860円(-30円)


【決算情報】
・シーラボ、H21.7決算
 売上高  25,899百万(21,618百万)
 営業利益 5,403百万(3,817百万)
 経常利益 5,391百万(3,823百万)
 純利益  3,046百万(2,104百万)

 H22.7期予想
 売上高  30,200百万
 営業利益 6,000百万 
 経常利益 6,000百万 
 純利益  3,400百万


【レーティング情報】
・野村證券
 GSユアサ 3(弱気) 370→719

・ドイツ証
 伊藤忠 BUY 930
 三菱商事 BUY 2310

・ゴールドマンサックス
 IHI BUY 190→230

・クエディスイス
 長谷工 アウト→ニュート 120→110


【気になる銘柄】
7201 日産自動車 615(-17)
 まだまだ動きの兆しだが・・・
 自動車各社で期間従業員の募集が始まり、
 生産を拡大しようとしているようだ。
 自動車>機械・鉄鋼・・・と。


よろしければポチッとお願いします。

カブクンブログマーケットランキング投票
にほんブログ村 株ブログへ


・・・市場総括・・・
日経平均 10444.33 -69.34 -0.66%
TOPIX 950.41 -8.08 -0.84%
2部指数 2311.75 +5.60 +0.24%
マザーズ 463.19 +3.47 +0.75%
JQ平均 1250.60 +2.02 +0.16%
ヘラクレス 640.51 +0.71 +0.11%


外資系証券経由寄り付き前注文
 売り2570万/買い2510万:差引60万株売り越し(-1)
 ※9月は2勝7敗 月計-2540万株
東証一部 値上がり370/値下がり1218
騰落レシオ 91.3(▼2.7)
出来高 27億8877万株[SQ6億9900万株](19億8658万株)
売買代金 2兆1584億円[SQ8029億](1兆3705億円)
ドル/円 90円後半(92円前半)


【本日のあさひなファンド株式総資産】
2,732,924円(前日比▼9,361円)
総損失累計額 ▼1,297,076円
 +受取配当金 +156,896円(税抜143,677円)