米国で『予定通り』クライスラーが破産法申請。
GMも同じ道を辿るとの見解も出ている。

想定されていたこととは言え、
現実化する事で米国経済への不安が再燃、
ドル叩き売り・・・という展開も想定したのだが、
現実はそうではなかったようだ。

オバマ大統領が『再建への道筋』と強調し
混乱は防がれたようだ。

むしろ、中途半端な状態に見切りをつけた事で、
注目が景気の回復に移ってきた感じだ。

現在発売中のマネージャパン誌でも、
米国経済の底は今年の7-9月期、
株価は3月にも底をつけたと言われ、
これに沿った動きになっている感もある。
MONEY JAPAN (マネージャパン) 2009年 06月号 [雑誌]

¥700
Amazon.co.jp


個人的には連休前ということで、
引けに掛けて短期的な上昇に対する利確売りを警戒したが、
さほど下げなかったようだ。
大きく下げれば拾い直しを検討していたのだが、
狙っていた銘柄がことごとく上昇していたりして、
敢えて手を出せずにいるうちに終わってしまった。


それにしても株価はじりじりと上昇を続けているが、
もう完全に底は脱してしまったと考えても良いのか?

現在ではドル/円も99円台に突入しているので、
このまま大した情報も出なければ、
連休明けもキープ出来そうに見える。
ストレステストの結果にもよるのだろうが、
好感される情報となれば再びドルへの信認が戻り、
円安→日本株高もあるか。

『押し目買いに押し目ナシ』

そういう展開はそれでまた良いのだが。


【気になるニュース】
・取引時間中としては、4/16以来2週間ぶりの9000円台。
 (終値では維持できず。)

・相場のメーンは個人投資家ではなく、
 海外など機関投資家。
 売り過ぎた銘柄を買い戻す流れ。

・商いは薄く、買われたというよりも
 ポジション調整の売りが少ない。

・クライスラーの破綻で米国株の底堅さを意識。
 連休中に円安が進む可能性も織り込み。
 連休明けに延期されたストレステストに警戒。

・4/19-25
 対内証券 2087億円買い越し(2週連続)
 対内株式 98億円売り越し(2週連続)

・3月全国コアCPI 前年同月比 0.1%下落。
 1年6ヶ月ぶりに下げ転換。

・三井住友、日興コーディアル証券などを
 シティから買収。
 買収金額 5450億円。


【決算情報】
・DeNA、
 H21.3決算 営業利益 15,843百万
 H22.3予想 営業利益 16,000百万

・三菱UFJ-FG、H21.3下方
 経常収益 5兆9000億→5兆7000億
 経常利益 3500億→800億
 純利益  500億→△2600億


【レーティング情報】
・野村證券
 日東電工 2→1 1550→3000

・日興シティ
 ソフトバンク 2S 1870→2000


【気になる銘柄】
8306 三菱UFJ-FG 533(-2)
 '09.3期の決算予想を下方修正し、結局赤字転落。
 大きく下げるようなら来年度以降を考えたいが、
 メガバンクの赤字転落はすでに予想もされていたので、
 それほどのショックはないのかも・・・知れない。


よろしければポチッとお願いします。

カブクンブログマーケットランキング投票
にほんブログ村 株ブログへ


・・・市場総括・・・
日経平均 8977.37 +149.11 +1.69%
TOPIX 846.85 +9.06 +1.08%
2部指数 1899.87 +3.01 +0.16%
マザーズ 344.8 +0.33 +0.10%
JQ平均 1037.49 -3.10 -0.30%
ヘラクレス 491.51 +1.36 +0.28%


外資系証券経由寄り付き前注文
 売り1860万/買い2480万:差引620万株買い越し(+2)
 ※5月は1勝0敗 月計620万株
東証一部 値上がり848/値下がり737
騰落レシオ 91.5(▼1.3)
出来高 22億4750万株(25億1636万株)
売買代金 1兆4547億円(1兆6716億円)
ドル/円 99円前半(98円前半)


【本日のあさひなファンド株式総資産】
2,417,304円(前日比△18,372円)
総損失累計額 ▼1,532,696円
 +受取配当金 +133,196円(税抜122,347円)