紫外線とたたかう | 暮らしの中のひとつまみ

紫外線とたたかう

ニワトリ  ←JAの貯金箱(干支にちなんだもの)

最近は、年間を通してメイク下地の前に日焼け止めクリームをつけます。
オゾン層の破壊により年々紫外線が・・・なんて難しい話はしませんが、
肌の老化を早くするUV-Aは5月が一番強いそう。

以前「冬は日焼け止めなんていらないか」と思って
冬場に一切日焼け止めをつけなかった事がありました。
そしたら3月頃になると、やけに顔が浅黒いではありませんか!!‐‐;
(人からの指摘もあったほど黒かった)
冬でも紫外線は十分強いのです!


私は色白か色黒かと考えたら白い方ですが、
中途半端に黄色人種なのでシミがものすごくできやすい。
基本的に肌が弱くて、強い日差しを長時間浴びると皮膚が赤ります。

なので、今からの季節は非常に要注意なのです。
仕事柄外での作業も多いのですが、ほんとはホームセンターで売ってるような
麦わらをかぶって仕事したい。(農作業用みたいな、首まで布が覆うもの)
見た目より紫外線予防が優先!!です。


そういえば海などのレジャー紫外線より、洗濯物を干す時などにに浴びる
日常紫外線の方が肌に蓄積して老化のもとになるそうな。

ウーン。毎日のことだからなぁ。。。

徹底するのは難しいけど、努力はしよう。