北海道旭川から

☑︎片付けられない

☑︎モノが捨てられない

 

そんなあなたの背中を押したい!救いたい!と

コンサル・セミナー・自宅公開・スカイプ・塾を開催し700人以上にご紹介しています。

 

片付け空間デザイナー

はせがわ  よしみ  です。

 

 

 

⇒プロフィール

 


■ CoCoDeトークサロン


先日開催された
旭川市民活動交流センター主催 CoCoDe2月トークサロン
『家も心もスッキリしたい手順は3つ片付けの極意』は50名の方に
ご参加を頂きお陰様で盛況に終了することができました。

セミナーは毎回最初の3分くらいはとても緊張します。
そのうち楽しくなって溶け込む瞬間があるのですが、お客様の頷きや笑顔をみていると喜びと感謝が溢れます。

 

 




ご参加頂いた皆様本当にありがとうございました。

毎月開催されるお茶菓子付きのトークサロンは美味しそうなメニューが並び
パン・スープ・お菓子・ドリンクと好きな分選んで楽しめます。







丁度お腹の空く18時半からなのでお仕事帰りの方も疲れた体を癒せる嬉しいサービスですね。

イベントはスタッフのご尽力やサポートで成り立ちます。
準備や後片付けではCoCoDeスタッフの方々とお話する機会ができ楽しい時間を過ごしました。




■ご感想(一部)

・リーズナブルな料金でお茶菓子つきで時間帯的に嬉しかったです。話の内容も一方的でなく参加型。趣向を凝らしてありタメになりました。
・わかりやすくて良かった
・楽しい時間でした。パソコンの背景やスマホのホーム画面も整理しようと思いました。ありがとうございました。
・大変楽しくてあっという間の90分でした。せめてセーターくらいはきちんとかけようと思いました。
春休みは職場の机や引き出しを余白大にしてスッキリした新年度を迎えたいと思います。
・あんまり頑張りすぎず少しづつ片付けてそれを維持していきたいと思いました。
・ゲームを入れてくれ楽しく聞くことができました。
・片付けをしたくてウズウズしました。
・一歩前に踏み出せそうです。ありがとうございました。
・とても楽しかったです。まずは服の数を数えます。
・今夜から少しの時間片付けを始めたいです。
・はせがわ先生と思いが同じで今日のセミナーを受けてスッキリしました。
・まずできるところから始めようと思いました。長期的に綺麗にできれば良しとします。
・家に帰って実践できるところからやってみようと思います。
・楽しかったです。片付けの意欲が湧きました。
・ポイントがわかって少しずつでも片付けられそうな気がしてきました。
・参加して良かった
・「いつか」「今度」「一応」「時間ができたら」は絶対にこない!と心に言い聞かせて前進あるのみだと思いました。
・とっても明るくジョークを交えてのお話が楽しくてあっという間の1時間半でした。今回の参加をきっかけにまた他のセミナーにも参加させて頂きたいです。
・・・・・etc



■ 伝える仕事

片付けをお伝えする仕事を始めてから様々な場所でセミナーをさせて頂いていますが、自宅開催も含めると気がついたら100回は超えていました。

会場の広さや人数によって内容は様々ですが、毎回自分の中で共通するテーマは
「楽しく学べ、明日から片付けてみようかなと思えるような伝え方」です。


 


正直片付けの方法やテクニックを教える方はたくさんいらっしゃいます。



その中の一人として私が伝えたい軸は何だろう? ずっと考えていますが辿り着く答えは2つ。



片付けの軽さと重みの両方です。



潔い手放しから得られる開放感やすっきり感と、繰り返す習慣や愚かさや後悔に直面する重さです。



コンサルで出会った依頼者の部屋にはたくさんの生きてきた軌跡が隠れています。


私は私を通して出会った片付けや葛藤して向き合った依頼者の頑張りを伝えたい。



同じように片付けで悩んでいる方の背中を押すきっかけは仲間の経過や成果です。





今後もその中で私自身のスキルやアドバイスを楽しく絡めながら進めていきます。

 



■次回のセミナーは

株式会社石山工務店 主催
「新生活を迎えるための収納のはなし」

・日時 3月10日(日)
   10時から12時まで
・場所 石山工務店社屋 2階
(旭川市東4条8丁目)

お申し込み・お問い合わせは
⇒ こちら

お電話なら
☎︎0120−1480−86まで

新生活に向かっても向かわなくて春は買い物したくなりませんか?
いつもいつ片付けや減らす話ばかりでは物足りない!
買い物の話やお金の収納についてトークをしましょう。

どなたでも参加は無料です。
ぜひ お待ちしています。




片付け空間デザイナー

はせがわ  よしみ

■目的別にあなたの片付けたいに応えます。

 ☑︎今すぐ片付けたい

     ⇒片付けデザインサポート

 ☑︎まずは心を整理したい

     ⇒ 心の惹き出し片付ケア

 ☑︎オシャレに暮らしたい

     ⇒おしゃれデザインサポート

 ☑︎遠方の方のお悩み解決

     ⇒電話・スカイプコンサル

 ☑︎とにかくじっくり学びたい

      ⇒Yoshimi時短塾

片付け収納時短テクニックを半年かけて学びます。早くも4期生のお申し込みお問い合わせを頂いています。

4期生(2019年9月〜2月生)募集中‼️