1/29(日) コーチが不在で練習も取りやめとなりそうなところ、子供たちの熱い希望により自主練習が行われましたグー気づき




いつもより時間短縮ですが、みんな張り切って体育館に集合しました。

そして中学生のお姉さん2名も遊びに来てくれ練習開始ですびっくりマーク



練習メニューは子供たちと相談しながら進めていきました。









・アップ

・サーブ練習




・直上パス 学年×10回を目標に!

・対人パス

・アタック練習






最後はやっぱりみんなが大好きな試合を開始飛び出すハート

わちゃわちゃしながらのチーム分け爆笑





試合中に声は良く出ているものの、ミスも多く集中力不足を感じますアセアセ

やはりコーチがいないと締まらないのかな驚き

しかし中学生がいてくれたお陰で試合は盛り上がりました。






互いの健闘を讃え合い握手の場面も爆笑


中学生のお二人、どうもありがとうございましたキラキラ

またいつでも遊びに来てくださいねびっくりマーク






最後に保護者より大切なお話がありました。



3月には試合があります。

試合に出られる人数は決まっているので、コーチはみんなの練習に対する姿勢をよく見ています。

  • 一本でも多くサーブを決める!
  • 絶対にボールを落とさない、繋げるようにする!

そんな姿をコーチにアピールして、試合に出られるよう頑張って練習してください。

チームメイトはライバルでもあるのです。



はいっ!

(返事は大変素晴らしい子供達です爆笑



3月に向け頑張っていきましょう!!












体験・見学はいつでも
大歓迎です\(^_^)/



お問い合わせはこちらまでうさぎ
asahicho.scrum.vc@gmail.com
 

ご連絡お待ちしておりますニコニコ