3週続けて、練習試合頑張ってます


練習試合できるって、本当にありがたいです!




先週は橋戸ベルーガさん飛び出すハート

ありがとうございましたニコニコ






今週は桜アタッカーズさん飛び出すハート

ありがとうございました照れ





下矢印1セット終わるごとにミーティングして
プレーを振り返ります


下矢印1セット毎にラインジャッジも
振り返って教えてもらってますキラキラ

(次の大会では、みんなのラインジャッジも楽しみにしてるよ~音符ラインジャッジを真面目にやるチーム、かっこいいですよね目がハート)







全体的にサーブが…
ミスが多くてもったいない…ガーン

ミスで与える一点と、
みんなが白熱ラリーの末に勝ち取る一点は
同じ一点です上差し

コーチとしては、
10本打って、1回ミスがある?
くらいにはなってほしい…ガックリ



下矢印焦りもあってか、高いところでボールを
とるクセがなかなかなおりません泣泣泣
ゲームの合間に、コーチから
みんな!膝を前に出すんだぞー?
とフォームの確認中です☺




下矢印膝、前に出てるかな?






⭐コーチからのお話⭐


ミスした理由はみんな自分で

分かってると思います

自分で直さなければ、

それ以上の成長はない


意識してやればうまくなる、

うまくなればやっててもっと

楽しくなる

楽しいゲームをしてください




試合はだいたい

2セットで決まる

だから、早くから相手チームを

知る必要がある。

相手はどんなサーブ?

どんなスパイク?

セッターはどんな動き?

大会の時は直前の練習でも

相手を良く見て、

何に気を付けるのか考えよう。


練習試合で何回も同じチームを

相手にしているのに、

それがまだ出来ていない…



一回言われたことは

コートの中のメンバーからも、

外のメンバーからも

声かけがほしい

(コーチに何度も言わせないびっくりマーク)




後はとにかく、サーブ

普段もっと試合を意識した

練習をしてください




はいっガーン






さ、明日(10/31)も練習

頑張っていこーびっくりマーク








お問い合わせはこちらまでうさぎ

asahicho.scrum.vc@gmail.com

 

ご連絡お待ちしておりますニコニコ






待ってるよー!











ブログを読んでくださり

ありがとうございましたお月様