いよいよ明日から新5年生の授業スタートです。



昨日の夜、勉強する前にあさひが

「あーあ、明日でこのゆっくりできる時間も終わりかぁ〜」

と嘆いていました泣き笑い



そうだよね、そう思うよね。




とりあえずこの休講期間中は、


■算数の苦手単元復習

■単位変換(面積、時間、速さ)

■分数、約数、倍数

■理社の苦手単元復習


をやっていました。



速さの時速⇄分速⇄秒速の変換が苦手で、

毎日やって、正答率も良かったので、

昨日で終わりにして、

今日は早く寝ようと思ったけど、

あさひから、「もう少しやっておきたい」

と、リクエストもらったので今日もやりますキメてる


偉いぞ!その気持ち!




確か、4年生になる前か、なった後の春休みにかの時も、割り算を初めてやって、不安だったのか

「もっとやりたい」とあさひからリクエストもらって、ちびむすプリントを大量に印刷した記憶がありますひらめき



そうやって不安を解消する為に、

問題をどんどん解く姿勢は、

我が子ながら本当に偉いなと思いますニコニコ



その努力があって、今では桁が多い割り算も、

少数の割り算も、できるようになったもんねニコニコ


計算ミスはたくさんあるけど、、、凝視凝視凝視



そして、昨日は勉強後に、

あさひと旦那とわたしの3人で、

新5年生の一週間のスケジュールを決めました。


月 通塾+軽い復習

火 前日の復習

水 通塾+復習

木 前日の復習

金 通塾+軽い復習

土 テスト+復習 または復習のみ

日 算理社の復習 または自由時間


復習ばっか真顔



火曜日と、木曜日の放課後は、自由時間にしました。

30分でもいいから友達と遊びたいらしい驚き


「それが息抜きになるから、お願い!!」

と懇願されたので、それはOKにしました。



4年生の時間割と違って、理社がテストまでの時間がかなり短くなってしまうので、そこがネックです驚き



同じ校舎のMクラスでも、授業曜日が違ったりすると、勉強時間も変わってくるので、ちょっと育成テストでは不利じゃないかなーなんて思ってしまいます煽り


でもそれはどの教科でも言えることかぁ魂が抜ける




あと睡眠時間は最低7時間は確保すること。

わたしは、これが一番懸念しています。



7時間って短い。

せめてまだ8時間は寝て欲しいんだけど。



でも、塾から帰ってくるのが早くて21時30分。

そこからお風呂、軽い復習で22時20分。


寝る前のクリーム(あさひは肌が弱くて皮膚科に定期的に通って、薬貰ってます)とかで、どうしても22時40分くらいにお布団に入る。



そして、朝は朝勉と読書の為に、

自分で5時50分に目覚ましをかけて起きています。


うーん、きっとどこか短縮できるはず。

やってみないとわからないけど、せめてあと30分だけでも睡眠時間多く確保したい。



あさひは、疲れが溜まると泣くことが多いので、

本当これが一番の懸念事項です無気力




とりあえず決めたけど、

ブラッシュアップしていく予定です看板持ち




あとは、お弁当と学校帰宅後、すぐに飛び出して車で送っていく時間との戦いになりそうです驚き



恐ろしや〜魂が抜ける