塾長とコギコギ~♪@中禅寺湖 | コーギー☆プリンの部屋

コーギー☆プリンの部屋

H家とコーギー☆プリンのポコペン物語



塾長との出会い。




父ちゃん 今の仕事に付いたのは20数年前


その時 父ちゃん 「研修・華の37期」 を無事卒業し所属に配属。


右も左も分からん所属で、手取り足取り指導してもらったのが塾長でした。



コーギー☆プリンの部屋-1



4期も先輩の塾長は憧れの存在でした。 今でもだけどね^♪


仕事の仕方に始まり、お酒の飲み方とか、休みの日の過ごし方とか


社会人としての在り方を教えていただいたんよ。


特に塾長にはスキー(モーグル)を教えていただきました。 


ホントは女性の口説き方を教わりたかった・・・




コーギー☆プリンの部屋-2



なぜ塾長と呼ばれるかと言うと


父ちゃんの会社の非公式スキー悪童サークル 「iwakami塾」 の塾長だからなんよ。


なんと塾長、モーグルで飯が食えるんやないかと思えるぐらい


コブ斜面が好きなおっさんで


県内はもちろん、上信越方面まで遠征しとった強者なんよ。


ギャラリーがいないコブ斜面は、「味噌が入ってない味噌汁みたいなもんだ!!」と言って


頑なにギャラリーから見られることに快感を覚える人でした。


一緒に勤務した3年は本当に有意義な時間で充実しとりました。



コーギー☆プリンの部屋-3



ところが悲しいかなサラリーマン


人事異動により離れ離れに・・・


たまーーーに名前を聞いたり、書類に名前があるのを見かけたりするぐらいに。





ところが十数年の時を経て、ひょんな事から話をする機会が


「塾長 最近何してまんのや?」


「最近は山登りとカヌーやね}


「はっ? カヌー?」 


「もう一回言うてや」


「山登りとカヌー」


「マジでっか カヌーって何してまんのや?」


「中禅寺とか渡良瀬でコギコギしたり、檜原湖で釣りしてんねや」




はひょーーーーー





「久しぶりにiwakami塾 開校してくださいなーーーー ご一緒させてくださいませーーー」


ってことで、とんとん拍子で話が進み、本日の朝練となりました。





早朝の菖蒲が浜 父ちゃん一足先に到着してLUNAはん組み上げてるところに




バイーーーーン




塾長到着ーーーー


かっちょえーーーーー



コーギー☆プリンの部屋-4



そしてもう一人のゲスト


プリ父ちゃんの会社に コギコギしとる人はおらんのかいな?


と思ってたら、灯台基暗し


ナント 同じグループのyo-ichi君がカナディアンをGETしたとの情報が!!


「朝練しよーでー」と誘ったら


「進水式見届けてください」と!!






yo-ichi君も到着


かっちょええんやけど・・・・・




コーギー☆プリンの部屋-5



平日休みが多い父ちゃん


一人やと寂しかったけど、やっと 平日にコギコギできる人、見つけたでーーー



コーギー☆プリンの部屋-6



ここでやっとプリも登場ーーー




コーギー☆プリンの部屋-7



塾長 朝の散歩とシッコ ありがとうございます。


本日 プリもご一緒させていただきます。


ヨロシコです。





今日も天空はええ塩梅の天気やで。





コーギー☆プリンの部屋-8



さーーー 全員準備が整ったでーーー


行こかーー♪



コーギー☆プリンの部屋-9


もったいぶって つづく~♪






ブログ村のランキングに参加中です。

iwakami塾にヘロヘロのプリに応援クリックお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村