近頃「早朝おけいこ」ブームだとか

朝の4時から、大勢で太鼓を叩いていたり、英語の発音を練習していたりでびっくりしました

体も心もすっきりとして、仕事に集中できるらしいです

そこで去年の夏のデータですが、
「サラリーマン習い事ランキング~」
10位 パン作り (初っ端から意外です!)
9位 整体マッサージ (家族や友人の為に…、独立開業も!)
8位 ピアノ (子供の頃からの夢?)
7位 中国語 (これからは)
6位 簿記 (雇用不安?)
5位 ゴルフ (普通~)
4位 家庭料理 (ウチゴハンの充実?男性多し!)
3位 フィットネス (健康よりダイエットかな?)
2位 ヨガ (同上)
1位 英会話 (かっこよくしゃべりりたーい!!)
趣味と実益(仕事関係)が半々ぐらいですね。うーん、みんな真面目~



習い事にお稽古、スクール、教室、講座…
呼び方も色々ありますが、上手に上手にストレス解消に繋げたいものです

楽しいのが一番よ~


Yoshiko
