- あさひくんの日々徒然

- あさひくんの日々徒然

あさひグループが地域(町田、相模原)で行っている活動をご紹介します。

「第20回・アルバトロス杯」

結果発表(INの部)

 

クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

 

☆ ☆ ☆  ☆  ☆ ☆

 

第23位・・・杉山選手

絶対、仕事のしすぎです。。いつも爽やか

 

第22位・・・加藤選手

お疲れさまでしたおねがい

 

第21位・・・古武選手

貸しクラブだったとかあせる

大健闘です(^_-)-☆

 

第20位・・・青木選手

いつもご参加有難うございます☆

 

第19位・・・最首選手

大変お疲れの事と・・有難うございました

 

第18位・・・細井選手

いつもお手伝い有難うございますうさぎ感謝

 

第17位・・・小林選手

連日のラウンドだったとか!!

 

第16位・・・高橋選手

いつも笑顔が素敵です☆

お疲れ様でした(^_-)

 

第15位・・・斎丸選手

ご参加ありがとうございましたウインク

 

第14位・・・風間選手

次回は上位目指してくださいうさぎ

 

第13位・・・松田選手

お上手でした飛び出すハート

 

第12位・・・佐藤選手

そろそろシングルプレーヤーですねてへぺろ

 

第11位・・・鈴木選手

初出場、有難うございましたニコニコ

 

第10位・・・野入選手

ぶっ飛ばしましたかー

 

第9位・・・トレビ選手

いつもありがとうございますラブ

 

第8位・・・野口 順選手

いつもムードメーカー有難うございます!!

あっ、腕前はさすがの一言です。

 

深い意味はないようです(^_-)-☆

 

第7位・・・亀田選手

お疲れ様でした(^_-)-☆

 

第6位・・・中澤選手

後半はパープレーだとか・・お見事でした。

 

第5位・・・醍醐選手

飛距離も健在(^_-)-☆絶好調継続中

 

第4位・・・遠山選手

前後半共に30代!仕事してくださいあせる

お手伝い有難うございました

 

いよいよ、ここから第3位・・・池田選手

流石でした(^_-)-☆

 

第2位(準優勝)

重住選手

上手すぎです~ウインク

 

 

 

 

 

さて、いよいよ優勝者の発表です。


 スター優勝スター

高橋 眞二 選手

クラッカークラッカー おめでとうございます クラッカークラッカー


                

 

拍手栄えある優勝を手中に収めました拍手
★おめでと~★

 

 

≪新ぺリアの部優勝≫

 

 

高橋選手・・な・な・またしても、、優勝

完全優勝㊗

おめでとうございます。




≪ベストグロス賞≫

INスタート

 

 

高橋選手・・・優勝!、新ペリ優勝!そしてそしてベスグロ!!

グランドスラムおめでとうございま~すクラッカー**

 

流石!実力者の本領発揮

 


「第20回・アルバトロス杯」は

太平洋クラブ相模コースにて

好コンデション、快晴の下

熱戦が繰り広げられました。
みなさん、怪我もなく無事終える事が出来ました。
参加選手の皆様、大変お疲れさまでした。

 

 

そして、「心温まるチャリティー基金」

ありがとうございました。
 
第21回≪アルバトロス杯≫は

桜が咲く「春」に開催致します。
またのご参加をあさひグループ一同
心よりお待ち申し上げております。


末尾ですが参加選手の皆さまの更なる
ご活躍とご健康をお祈り申し上げます。 
   

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

おまけ!! ちょっと一コマ

新東名「新秦野インター」からすぐ到着

相模コース、アクセス最高!!

また来よっとチュー


 

「第20回・アルバトロス杯」

 

結果発表(OUTの部)

 

クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

 

 

☆ ☆ ☆  ☆  ☆ ☆

 

第20位・・・松元名誉顧問

初回からの連続出場、いつも有難うございます☆

 

第19位・・・赤岩選手

腕が上がってますね!

                

 

第18位・・・井上選手

まさにジェントルマン、鏡です(_´Д`)

 

第17位・・・伊藤選手

お疲れさまでしたニコニコ

次回こそ上位入賞お願い申し上げます

 

第16位・・・新川選手会長

次回は上位目指しましょうあせる

 

第15位・・・小田切選手

とても素敵でした(^_-)-☆

 

第14位・・・佐藤選手

いつも有難うございます!!感謝チューリップ赤

 

第13位・・・柳瀬選手

ゴルファーの鏡☆

次回はベストスコアお願いします。

 

第12位・・・豊田選手

遠路はるばるお疲れさまでしたキラキラ

たくさんお持ち帰り下さいました(笑)

 

第11位・・・栗原選手

お疲れ様でした(^^)/

 

第10位・・・鈴木名誉顧問

お疲れ様でした(^^♪

 

第9位・・・小椋選手

前回覇者!!今回もお見事でした。

 

第8位・・・斉藤選手

お疲れ様でした、有難うございました。

 

第7位・・・徳田選手

お疲れ様でした☆

 

第6位・・・発知選手

遠路はるばる、毎回のご参加有難うございます。

 

第5位・・・大久保選手

お手伝い他、いつもいつも感謝です!!

 

第4位・・・濱田選手

シニアチャンピオン、圧巻のプレーでした!

後程あらためて(^_-)-☆

 

いよいよここから第3位・・・佐藤選手

飛距離、ぶっ飛んでました凝視

写真はちょっと(控えてあせる

別物ワンショットで許して下さい(笑)

 

第2位(準優勝)

伊藤選手

惜しい。。お疲れさまでした爆笑

 

スター優勝スター

野口 昇 選手

クラッカークラッカー おめでとうございます クラッカークラッカー

 

優勝狙ってました!!やったー

強かった✊

 

 

 

クラッカークラッカー 

 


 

 

≪新ぺリアの部優勝≫

前回の優勝者では!?

実力もさることながら、運まで持ち合わせております!

正に無敵アップ

小椋選手・・新ぺリアの部で優勝

おめでとうございます。

 

 

 

 ≪ベストグロス賞≫

OUTスタート

濱田選手・・・ベスグロ!!

さすが!!シニアチャンピンおめでとうございま~す。


  
   

INの結果発表に移ります。

 

・・・・・・・④・・・・・・に続く

第20回「アルバトロス杯」・・・②

 

 

ご挨拶やルール説明、本日の流れなどは省略・・

させて頂きましたあせる

 

快晴!快晴!

日中とても暑くなるとかびっくりマーク最高です

朝日が気持ちいい照れ

 

お仕事と同様!!いや、それ以上!?
ゴルフに熱い情熱を傾けるゴルフ侍達が続々集い

 

スタートに向けて皆さま方の熱い熱い・・

熱気で徐々にヒートアップして参りましたアップ

 

参加出場選手≪記念撮影≫

 

本日のコースコンディション

グリーンは9.0フィート

 

流石の太平洋!!

コースコンデションは良いので

グリーン上はいかに下に付ける事ができるかビックリマーク鍵となります

 

映えある優勝は誰の手に?

ベスグロ覇者は?

新ぺリアの部は誰が運を味方につける事が出来るのか??

 

 

 

第20回入賞賞品は大好評のチューリップ赤

小田急百貨店デパ地下名店街の逸品をご用意しました。

 

 

 

OUT・INそれぞれの結果発表に移ります。

 

・・・・・・・③・・・・・・に続く

 

 

 

 

                       ファ~

           ファ~
  

 

第20アルバトロス杯」・・・①

 

 

 

令和4年11月2日(水)晴天キラキラ

この日は天候に恵まれ快晴ビックリマーク

開催場所:大平洋クラブ相模コースにて
あさひグループ・チャリティーコンペ

第20回≪アルバトロス杯≫を開催。

 

まだまだコロナウイルス感染拡大に対し

変わらぬ危機意識を持ち

 

前回同様

3密回避厳守

 

≪開会式≫≪表彰式≫≪協賛≫

は中止(ご遠慮)にて企画・実施致しました。

集合時間は各組スタート時間の1時間前、

時間差により3密回避を徹底。。

 

総勢43名(11組)の精鋭選手が

熱い!!闘志とともにご参加下さいました・・

 

優勝に向かって戦いの火蓋が切って落とされます。

 

これまでと同様にラブラブ
ハンディキャップ戦と共に、新ぺリアの部優勝・ベスグロも設け

参加選手皆さまの更なる熾烈な戦いが期待されます

勝利の栄冠を掴み取るのは誰なのか?

 

 集合写真他商品ゲットの写真等を
引き続き②・③・④・・・でアップして参ります。


 

目指すは上位入賞!

②に続く・・集合写真

 


 

 

あさひグループPRESENTS
第20回 あさひグループチャリティーコンペ
『アルバトロス杯』を下記日程にて開催致します。
 

今大会も引き続き、

感染予防対策を念頭に3密厳守での開催と致します。

今一度コロナ禍における実施方法の簡素化も図り、

参加される皆様の安心と安全を最優先に運営させて頂きます。

ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。



・・・・・・・記・・・・・・・
開催日:令和4年11月2日(水)
会  場:太平洋クラブ相模コース
・・・・・・・・・・・・・・・
  

 

新川選手会長、運営!命??頑張ってよ!!

びしっ!と

 

栄えある優勝の栄冠は誰の手に???



 

 

アルバトロス杯スタッフ一同準備万端

お待ちしております☆

 


オーラがビシビシの皆さん、カッコいいメラメラ

仕上がってますかー


第19回優勝お祝い小椋会長ニコニコ強い!の一言です。。

 

松元名誉顧問も優勝狙ってますおねがい

 

私も黙っちゃいられません by大久保選手!!

 

強者続々と登場

 

スーパーシニアの濱田選手!!ベスグロ最有力!?

 

 

表彰式はございませんのでご了承ください。


皆さん!頑張ってくださいビックリマーク