私は、花が好きで育てています。
子供の頃はチューリップ、スイセン、ヒマワリなど一般的な草花でしたが、4年程前、市の講習会「クリスマスに飾る寄せ植え」教室に参加し、そこで出会ったのが山野草でした。名前は以前から知っていましたが山野草は年配の方がやるもの、私はまだまだそんな歳じゃないからと思っていました。でも、花を見て今までのような華やかさはないが、むしろ落ち着いた雰囲気にはまってしまったのです。毎回、先生が数種類の花木を持ってき、その中から好きなものを選んで(良いものは数が少ないので目を付けたものが取られることもある)。寄せ植えを作ります。途中周りの生徒さんと「これがいいかな?それともこっちかな」とおしゃべりしながら楽しく作り、出来上がったら皆の作品を見て「ほぉ~こんなものいいな。」感心するけど、やっぱり自分のが一番いい。と納得。
今年は西日本に台風が毎月1回のペースで接近上陸するので、その度に強風から鉢を守るため大移動をしなくてはなりません。来る前、過ぎた後、大変です。大小約50鉢もあるんですから。
8月に来た台風が通過した後、東の空に出ていた虹
今年度から講習会が平日になり行けなくなりましたが、3月に作った最後の寄せ植え。
欲しかったフウリンオダマキ(奥左)と風知草(奥右)を使って
涼しくなったので、お店にはいろいろな秋の山野草が並びはじめました。
また、鉢が増えそうです。