アサヒ地質研究所のブログ -3ページ目

アサヒ地質研究所のブログ

ブログの説明を入力します。

私は、升田と言う所に住んでいます。
今まで、実家の農作業では米だけだったのですが、
父が定年を迎え、姉の結婚も決まり落ち着いてきた時期だったので、今年から麦を始めてみました。
(麦は補助金がいいので)
丁度家の田圃の隣にある田圃貸していただける事になり、数年放置していたせいか、
一面草だらけだったので、周りだけ草を刈って後は火を付けて一気にやりました。
その後、何度かトラクターで耕しましたが、荒れ放題で耕すのが大変です。
今現在、麦を植えて4か月ぐらいになりますが、苗の方は一部だけ
生えて部分が数か所出来てしまった事以外は、順調かもしれません。
生えてこない所は、烏や雀に突かれたか放置していて土が悪くなったか
だと思いますので、数年は様子見かなと考えています。
後はこの田圃の端の余ったスペースに枝豆でも植えようかと考えています。
祖父が亡くなり、自分達で管理するようになってからも続けてきましたが、
やはりスーパーで売ってる×××××よりは、全然食える物が出来ているので、
これからも続けようと思います。